話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,2672『リハーサル』

2020年10月31日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

明日の但東資母地区イベントの舞台リハーサルでした。






しっかり台本もあり、緊張します。
明日は資母"笑"学校と題した演劇で、資母の魅力を再確認します。
担任の河合先生と副担任の峯村先生を中心に
保健体育、国語、社会、音楽の授業を行なっていきます。

僕は4時間目の音楽の授業で登場します。

足引っ張らない様に…どきどき。

話は変わりますが、


次男刈り上げ君になりました。

終わり。



No,2671『テヘペロ』

2020年10月30日 | 思想・雑感
アクセス頂きありがとうございます。

ミスをした時、
ペロッと舌を出して苦笑い、後頭部をポリポリかきながら

『あれっ、いっけね〜俺ったら、テヘヘ』

と、漫画や三流ドラマの主人公みたいな身のこなしが出来る様になりたい。
いわゆる、テヘペロというやつ。

僕はミスを反省してしまう、いや、牛の様に反芻してしまう。
ミスの行き場がミノ→ハチノス→センマイ→ギアラと通って、消化・分解に時間がかかる。
人の噂も75日と言うが、僕の場合、ミスの消化に75日。

『反省しないのが元気の秘訣』とおばあかふぇメンバーは言うが、胃が無いのだろうか。

話は変わりますが、ホルモン食べたくなって来ました。

終わり。

No,2670『乗る』

2020年10月29日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

河合美智子さんによるカバーアルバムのレコーディングがスタートしました。
今日は『但馬ぎゅ〜の唄』と『勇者松葉ガニ』の唄録り。

流石のひとことです。
どれもこれもビシ、バシ、とあっという間に決まっていきます。

歌がお上手なのは当然ですが、マイクに声がたっぷりしっかり乗るというのが凄いなと。

自分の場合、声の美味しい成分がマイクになかなか乗らず、結局EQでごまかしごまかし補正をするのですが、やはりプロの声は違うのですね…

大きいとか小さいではなく、低域から高域まで全部乗る。

自分の場合、どれだけ大声を出してもマイクに音が乗ってくれないことがあります。

勉強になります。

話は変わりますが、


11/1(日)は但東町資母のイベントで歌わせて頂きます。

終わり。


No,2669『冬支度』

2020年10月28日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

犬の散歩も寒くなってきました。
柿が熟しております。


冬支度。石油ファンヒーター出しました。


コロナ禍での但馬の長い冬、頑張って乗り越えましょう。

話は変わりますが、


夜のギター倶楽部は5名ご参加。ありがとうございます。

終わり。



No,2668『移調の不思議』

2020年10月27日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

大変光栄なことに、遊月亭ご当地ソングのカバーアルバム制作のお話を河合美智子さんから頂き、ぼちぼち作業に取り掛かっています。

打ち合わせで美智子さんのキーを確認させて頂き、曲の移調を行なっていきます。
打ち込みのベースやドラム、キーボードなどの移調は特に問題ありません。

ギターに関しては、トランスポーズで移調できんことも無いですが不自然なので録り直していきます。

久々に自分の曲を分解しながら作り直していくのですが、キーが変わると曲の雰囲気もガラッと変わり、ギターの弾き方も前とは違うアイディアが浮かんで来ます。

ズッシリ重厚だったものが軽快なノリになったり、優しくまろやかなものがトゲトゲしく攻撃的なものになったり、キーが変わるだけで色んなことに気づかされます。

元は同じ曲だけど、『新しい曲』として良いものができそうです。

歌のレコーディング、29日からぼちぼちと。
頑張ります!

話は変わりますが、最近野良猫をちょいちょい見かける様になりました。

25年前は、そこら中で見かけましたが、いつしか見かけなくなっていました。

終わり。