アクセス頂きありがとうございます。
今日は、私のお気に入りのギターを紹介します。
親父のお下がりで、
K.Countryというメーカーの、D-400です。
1974年頃に作られたもので、当時4万だったようです。
これは今から17年前、小6だった僕が家の物置から引っ張り出し、人生で初めて触れたギターです。
サウンドホールの中。
ヘッド。
最近ピックアップ取付工事をしてもらいました。
ShadowのSH145にしました。
長い間弦も張らず、放ったらかしにしまくっていたのですが、半年ほど前にふと目をやると、こう訴えかけてきました。
『この恩知らず。』
と。
そこで、リペアに出すことを決意し、お世話になっている三田のデレクミュージックサービスに相談し、生まれ変わりました。
優しい音がします。(たぶん)
ネックが太くて弾きにくいですが、日に日に愛着が湧いてきました。
PAに繋いだ時、どうもノイズが気になります。(気にし過ぎかも知れませんが)
ジャック部に触れると止まります。
いわゆる、エレキの様に弦アースが出来ないのである程度のノイズは仕方ないとのこと。
しかし、僕は気になってしゃーない。
ただ、ブリッジ裏に金属テープを貼ってどうこうという作業をやり切る自信がない。
そこで、僕はアホなので、こうしました。
エンドジャックピンニにエレキの5弦を巻き付け、尻尾を生やしました。
弾く時にですね、この尻尾を服の下からお腹のお肉に貼り付けるのです。
自分にアースするというこのナンセンスな方法で、クリアな音をGETしました。良いんです。形など。
今週6日の夜は、神鍋高原で野外ライブに出演しますが、この方法で臨みます。
僕のTシャツを決してめくらないでください。
話は変わりますが、さっきサンテレビのニュースに自分が映っていました。
幸薄い顔でしたが、ぼっ、僕は幸せです。
終わり。
今日は、私のお気に入りのギターを紹介します。
親父のお下がりで、
K.Countryというメーカーの、D-400です。
1974年頃に作られたもので、当時4万だったようです。
これは今から17年前、小6だった僕が家の物置から引っ張り出し、人生で初めて触れたギターです。
サウンドホールの中。
ヘッド。
最近ピックアップ取付工事をしてもらいました。
ShadowのSH145にしました。
長い間弦も張らず、放ったらかしにしまくっていたのですが、半年ほど前にふと目をやると、こう訴えかけてきました。
『この恩知らず。』
と。
そこで、リペアに出すことを決意し、お世話になっている三田のデレクミュージックサービスに相談し、生まれ変わりました。
優しい音がします。(たぶん)
ネックが太くて弾きにくいですが、日に日に愛着が湧いてきました。
PAに繋いだ時、どうもノイズが気になります。(気にし過ぎかも知れませんが)
ジャック部に触れると止まります。
いわゆる、エレキの様に弦アースが出来ないのである程度のノイズは仕方ないとのこと。
しかし、僕は気になってしゃーない。
ただ、ブリッジ裏に金属テープを貼ってどうこうという作業をやり切る自信がない。
そこで、僕はアホなので、こうしました。
エンドジャックピンニにエレキの5弦を巻き付け、尻尾を生やしました。
弾く時にですね、この尻尾を服の下からお腹のお肉に貼り付けるのです。
自分にアースするというこのナンセンスな方法で、クリアな音をGETしました。良いんです。形など。
今週6日の夜は、神鍋高原で野外ライブに出演しますが、この方法で臨みます。
僕のTシャツを決してめくらないでください。
話は変わりますが、さっきサンテレビのニュースに自分が映っていました。
幸薄い顔でしたが、ぼっ、僕は幸せです。
終わり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます