話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,2079『冷静』

2019年03月21日 | 思想・雑感
アクセス頂きありがとうございます。

例えばの話。
周りのみんなは聞いていて、自分だけ知らされていない情報があったとします。
この情報というのは、重要度的にかなり軽めの情報だと仮定します。

その時に、
『私は聞いてないからやらない』
となる人もいれば、
『たまたま自分だけ情報が回って来なかっただけかな。とりあえず確認しよう。』
となる人もいます。

自分は極力後者でありたいと思い心がけるのですが、なんだか前者のタイプの人が日本、そして田舎には多い気がします。
根回しは大切ですが、情報の重要度によっては、この人までには伝えるけど、その人から先には伝えなくても大丈夫かな?みたいなことは世の中には多々あるし。
情報を出すタイミングが多少前後することだってあるかも知れない。

そういうところに想像が及ばず、1を100の様に過剰反応している人を見ると、その粘膜剥き出しの感度は素晴らしいけど、大変そうだなとも思います。

中には、聞いていないということを外野でネチネチ長々と膨らましていく作業を一生懸命なさる方もいます。
そんな暇がありゃ、もっと楽しいことをたくさん出来る気がしますが。

話は変わりますが、もうだいぶ遅れてしまいましたが…日曜にタイヤ交換しよう

終わり。

No,2078『まさか』

2019年03月20日 | ゴルフ
アクセス頂きありがとうございます。

神鍋高原カントリークラブへ。
快晴!気温は20度まで上がり、最高のゴルフ日和でした
本当に爽やかで気持ちよかったー!
スコアは、練習の割に変わり映えせず
やっぱり出ちゃった大叩き。
56-46の102。

ティーショットのOBがたくさん出たなぁ。
まさかのパー3で2ホールOB…もっと練習しよう。

話は変わりますが、
まさかといえば、夕方歯医者さんで先日神経抜いた奥歯の根幹治療。これがまさかの激痛!!家に帰ってからもジンジン疼いて、流石に鎮痛剤を飲みました。

まさかといえば、長男がこども園のブランコから落ちて左腕を負傷。病院に救急で行き、レントゲンで異常なし。でも子供の骨は分かりにくいらしく、また2日後にもう一度検査。ギプスでとりあえず固定中ですが、本人はもうケロっとしております。

終わり。

No,2077『バラード』

2019年03月19日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

長男の自転車練習。



だいぶ上手になって来ましたが、減速して走るのがまだ苦手な様です。

どんな世界でもそうだ。
ある程度うまくなると、スピードに乗るのが楽しい。
でも調節しながらゆっくり走るのは技術がいる。
素人には、ゆっくりの凄さは分かりづらい。
ゆっくりは、ごまかしが効かない。

バラードこそ、レベルの違いが顕著に出るのではなかろうか。
息子の自転車練習を後ろから眺めながら、バラードの難しさに想いを馳せる父でした。

お地蔵さんに合掌。こういう時は脱帽ね。
また次回。

話は変わりますが、家の中でYouTubeを利用して、妻とエアロビを15分やってみました。
15分でも、長ぇ…

終わり。

No,2076『サラサラになりたい』

2019年03月18日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

僕も幼い頃は髪の毛サラサラだったのに…
1歳の頃か。

20歳前後でもじゃもじゃになり、毎朝爆発。
どうセットして良いのかも分からない。
分からないまま15年。

カットしても、ほどなく
『髪伸びたね』
と言われます。
1ヶ月半に1回は切らないと、周りを不快にさせてしまう。
切った後の残骸ときたら、羊の毛狩りの後の様…

さぁ、切ってもらおう。

話は変わりますが、
5月11日、歌わせて頂きます。


終わり。

No,2075『リラックス』

2019年03月17日 | ゴルフ
アクセス頂きありがとうございます。

抜くから出来るのか、上手くなったら抜けるのか。

力の話。

ギター初心者の人の指や身体の動きを見ると、すごく力が入っていてすごく大変そう。
きっと弾ける人は
『もっと力を抜いて』と助言すると思いますが、僕は初心者の人が力を抜くなんて無理なんじゃないかなと思うようになりました。

力の入れ方も抜き方もまだ基準がよく分からないと思うのです。

上手くなると、知らん間に力が抜けてきて要所だけ力を入れることが出来る。
だから長時間でも疲れない。

『きっと上達してくると力も抜けてくるよ』と言ってもらえた方が腑に落ちるというか、どツボにハマらない気がします。
バイト初日の子の動きが硬いのなんて仕方ないじゃないか。

何が言いたいかというと、一向にゴルフのスイングで力を抜けない!抜けうとすればするほど抜けない。
結論、まだ初心者レベルなんだなと。
あぁ…開眼したい。

話は変わりますが、天気が大荒れの土日でした。
出石の初午さんも、今年はお客さんが少なかったと駐車場のスタッフの方がおっしゃっていました。

終わり。