テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

ホーン後に、ヤマハ発動機↔サントリーゴール前を往復

2014-01-18 18:37:58 | ラグビー
ラグビートップリーグ2ndステージのサントリー22-19ヤマハ発動機は、同点でホーンが鳴ってからがすごかった。

サントリーボールでヤマハ発動機ゴール前。ドロップゴールでもサントリーの勝ちになるところだったが、30秒ほどでヤマハがボールを奪い返した。

プレーオフトーナメント進出が微妙なヤマハも、同点引き分けの決着をよしとせず、相手のペナルティーがあっても攻め続ける。サントリー陣内に入り、左から右へサントリーゴールへ向けて大きなキック。けれどボールはサントリーに有利に弾んで、塚本健太が捕った。

アメフトのキックオフリターンのように塚本がヤマハゴールへ向けて走る。タックルを1人、2人とかわし、トライへあと1、2メートル。とうとう捕まった。

ヤマハゴール前の攻防となり、82分15秒のあたりで、主審の笛がなった。ヤマハの反則。ニコラスライアンが正面至近距離からペナルティーゴールを決めて試合終了となったのは83分台になっていた。

テレビじじいは、それほど期待もせずに見始めたのだけど、惹き込まれました。