テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

日本ハム3-8ソフトバンク、5時間29分の熱戦(だったんだろうか)

2014-08-03 09:10:48 | 野球
NHKの夕方6時のニュースでプロ野球速報を見てびっくりした。

日本ハム3ー3ソフトバンク。午後2時開始なのにまだ試合中ではないか。

日本ハム先発ルイス・メンドーサが六回の1イニングだけで40球投げてそれでも無失点などと、見ていてイライラするような進行。NHK放送席の梨田昌孝さんは、けん制球も多かったからもっと投げたでしょう、とか言っていた。

日本ハムが3ー1でリードしているので、リリーフを繰り出して逃げ切る展開とみた。テレビじじいはここで観戦を打ち切っていた。ソフトバンクが追いついて延々とやっていた。

再び観戦。十回の攻防だった。各地でナイトゲームが始まっています、と途中経過が入り出す。

十回裏2死1、3塁。この日、4時間だか5時間前に先制2ランホームランしている中田翔にまわったが、サヨナラのランナーを返せなかった。十二回表、2イニング目の矢貫俊之が大量失点して、勝敗の行方は決まった。

7時半過ぎに試合終了。5時間29分の熱戦(だったのだろうか)。

ソフトバンクの5人に対して、日本ハムは8人の投手を繰り出した。これだけ使えば、調子の悪い投手が出てくる確率も高くなる、などと思ってしまうのだが…。