※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
さてさて行ってきました
兵庫県の有馬温泉一泊二日1人旅^^
AM4時に自宅を出発したteru。
この週末は1000円高速の最終週末ってこともあり、早朝から高速道路は混み気味で京都を過ぎ、これから宝塚ってあたりで
渋滞が発生^^;
当初は高速で直接有馬温泉に向かう予定だったのですが、急きょ予定変更。
神戸方向に真直ぐに抜けて、そこから下道を一気に北上するプランに変更です。
そして無事にAM8時30分過ぎに有馬温泉に到着!!
いや・・まてよ・・ホテルのチェックインはPM3時・・。
無理を承知で泊まるホテルに向かうと、無料で車を停めさせてもらえました!(ホント大感謝!!)
で、温泉街をさっそく散策^^
う~ん!風情満点!いかにも温泉街って感じの雰囲気です。
さすが日本三大温泉の一つに数えられる場所です。
しかし、さすがに早朝ってこともあり人もまばら。
有馬温泉までノンストップ(トイレ休憩すらしなかったw)で来たので、さすがにお腹が空いてきたteru。
開店時間を待ちながらブラブラと温泉街を散策した後に遅めの朝食に伺ったのはココ!
全寿庵ごんそば
おそばです!
なんとなく温泉地=そば処?って勝手な思い込みなんですけどね^^;;
で、画像にあるのは手前左「十割そば」手前右「二八そば」奥側「ダッタンそば」です。
このダッタンそば、そばの実と同じ属種のもので、詳しいことは飛ばしますが非常に身体に良いとされる成分を多く含むもの。
実はこのダッタン、本来なら苦みを感じる為「苦そば」とも言われるはずなんですが・・・あっ・・
毎度のごとく「美味しい!なんてレポは誰でも言えます」的な感じなので、あえて辛口トークでwww
そう、このお店のダッタンそばなのですが、その特有の苦みが「薄い」のです。
このお店、相当にそばに自信があるようで「最初はそのまま」「次に塩で」「最後につゆで」と説明があるのですが、正直なところ
この三種類のそばから香りや風味は残念ながら"あまり"感じられず^^;
まあ季節的な物もあるでしょうから何とも言えませんケド。
そば湯も、どうやらこの三種類のそばを同じ湯で茹でているのでは?って感じの味が・・。
でも先に言っておきますが、普通に美味しいです^^
でも、食べる前にウンチク聞かされると、こっちも辛口トークになりますって^^
で、とりあえず朝食とは思えないレベルで満腹(いつもの失敗w)になったteruが次に向かったのがこちら!!
金の湯
有馬温泉の銭湯?的なところ?の日帰り入浴可能な立ち寄り温泉施設。
有馬温泉というところ、無色透明な「銀泉」と茶褐色の「金泉」の二種類のお湯が同じ温泉街から噴き出しているなんとも不思議な街。
そのうちの金泉があるところです。
それこそ朝食までにかなり温泉街を歩き、午前中の時点でバテ気味^^;
運動不足ってのもありますが、とにかく有馬の街は「坂」「坂」「坂」なのです。
ホント良い汗かきました。
そんなわけでさっそく入湯^^
もちろん画像はありません(見たくないかw)。
特に露天風呂などがあるわけでもなく、単純に湯を楽しむところ。
それでもかなり込み合ってましたよ^^
あえて注意点をいうならば、濁った湯ですので浴槽の床は全く観えません。足元にはくれぐれも注意ってことぐらいです^^
思ったより風呂が深く、入浴時にちょっとコケそうになりました私^^;
また温泉街散策。
さすがに人も混んできました^^
やはり噂通り、有馬温泉は込み合う場所という感じです。
それこそ8時30分に到着したもののホテルチェックインは3時なわけで、相当時間があるわけです。
そんなわけで温泉街を何周もしてしまったteru^^;
小腹が空いた?わけでもない(当たり前ですね)のですが、兵庫だなぁ~って食べ物を発見したのでついつい立ち寄ったのがココ!
有馬十八番
そう、「明石焼き」を食べさせてくれるお店です。
最初、値段が600円と聞けば、観光地価格もあるだろうし、たぶん6個ぐらいかな?なんて気軽に注文したんですが・・・。
なんと!15個も^^;;;;
もうねー食えないですから1人じゃ><;;
観光地=値段が高いってteruの考えが甘かった><;15個600円って・・・お店の方、値段横に数も書いた方が良いですw
味そのものは、美味しくフワフワな感じ。関西系の薄いダシにくぐらせて頂きます。
以前、神戸に旅行に行ったときに食べて以来の味でしたが、たこ焼きとは全く別の味で、簡単に説明するなら「フワフワだし巻き卵」
にタコが入ってる感じ?って言えば解りやすいでしょうか??
粉物って感じのタコ焼きとは全くの別物です!(たま~にタコ焼きにダシつけて「明石焼き」って売ってる地方の店ありますよねw)
結局は多いだ何だ言いながら、ペロリと食べきっちゃいました!(帰ったらダイエット再開だなこりゃ^^;)
で!今度はダイエット?ってわけでもありませんが、金泉に入ったならこっちも行かなきゃ!ってわけで!!
銀の湯
こちらは無色透明な温泉。
基本的に金の湯同様、露天風呂などはありませんがこちらもとても良い湯です^^
特にヌルっって感触などはありませんが、金の湯とは全く違う肌さわりです。
ちなみに・・金泉のところで書くのを忘れましたが「金泉は物凄く塩辛い味がする」んですが、こちらは普通です。
でもね、同じ土地なんですよ・・なんとも不思議ですハイ。
いかん!このペースでレポートしてると一週間掛ってもレポが集結しない?。。アハハ文章をまとめる力が不足してる私です
が、まあお付き合いくださいw
そんなわけで!
つづく^^
さてさて行ってきました
兵庫県の有馬温泉一泊二日1人旅^^
AM4時に自宅を出発したteru。
この週末は1000円高速の最終週末ってこともあり、早朝から高速道路は混み気味で京都を過ぎ、これから宝塚ってあたりで
渋滞が発生^^;
当初は高速で直接有馬温泉に向かう予定だったのですが、急きょ予定変更。
神戸方向に真直ぐに抜けて、そこから下道を一気に北上するプランに変更です。
そして無事にAM8時30分過ぎに有馬温泉に到着!!
いや・・まてよ・・ホテルのチェックインはPM3時・・。
無理を承知で泊まるホテルに向かうと、無料で車を停めさせてもらえました!(ホント大感謝!!)
で、温泉街をさっそく散策^^
う~ん!風情満点!いかにも温泉街って感じの雰囲気です。
さすが日本三大温泉の一つに数えられる場所です。
しかし、さすがに早朝ってこともあり人もまばら。
有馬温泉までノンストップ(トイレ休憩すらしなかったw)で来たので、さすがにお腹が空いてきたteru。
開店時間を待ちながらブラブラと温泉街を散策した後に遅めの朝食に伺ったのはココ!
全寿庵ごんそば
おそばです!
なんとなく温泉地=そば処?って勝手な思い込みなんですけどね^^;;
で、画像にあるのは手前左「十割そば」手前右「二八そば」奥側「ダッタンそば」です。
このダッタンそば、そばの実と同じ属種のもので、詳しいことは飛ばしますが非常に身体に良いとされる成分を多く含むもの。
実はこのダッタン、本来なら苦みを感じる為「苦そば」とも言われるはずなんですが・・・あっ・・
毎度のごとく「美味しい!なんてレポは誰でも言えます」的な感じなので、あえて辛口トークでwww
そう、このお店のダッタンそばなのですが、その特有の苦みが「薄い」のです。
このお店、相当にそばに自信があるようで「最初はそのまま」「次に塩で」「最後につゆで」と説明があるのですが、正直なところ
この三種類のそばから香りや風味は残念ながら"あまり"感じられず^^;
まあ季節的な物もあるでしょうから何とも言えませんケド。
そば湯も、どうやらこの三種類のそばを同じ湯で茹でているのでは?って感じの味が・・。
でも先に言っておきますが、普通に美味しいです^^
でも、食べる前にウンチク聞かされると、こっちも辛口トークになりますって^^
で、とりあえず朝食とは思えないレベルで満腹(いつもの失敗w)になったteruが次に向かったのがこちら!!
金の湯
有馬温泉の銭湯?的なところ?の日帰り入浴可能な立ち寄り温泉施設。
有馬温泉というところ、無色透明な「銀泉」と茶褐色の「金泉」の二種類のお湯が同じ温泉街から噴き出しているなんとも不思議な街。
そのうちの金泉があるところです。
それこそ朝食までにかなり温泉街を歩き、午前中の時点でバテ気味^^;
運動不足ってのもありますが、とにかく有馬の街は「坂」「坂」「坂」なのです。
ホント良い汗かきました。
そんなわけでさっそく入湯^^
もちろん画像はありません(見たくないかw)。
特に露天風呂などがあるわけでもなく、単純に湯を楽しむところ。
それでもかなり込み合ってましたよ^^
あえて注意点をいうならば、濁った湯ですので浴槽の床は全く観えません。足元にはくれぐれも注意ってことぐらいです^^
思ったより風呂が深く、入浴時にちょっとコケそうになりました私^^;
また温泉街散策。
さすがに人も混んできました^^
やはり噂通り、有馬温泉は込み合う場所という感じです。
それこそ8時30分に到着したもののホテルチェックインは3時なわけで、相当時間があるわけです。
そんなわけで温泉街を何周もしてしまったteru^^;
小腹が空いた?わけでもない(当たり前ですね)のですが、兵庫だなぁ~って食べ物を発見したのでついつい立ち寄ったのがココ!
有馬十八番
そう、「明石焼き」を食べさせてくれるお店です。
最初、値段が600円と聞けば、観光地価格もあるだろうし、たぶん6個ぐらいかな?なんて気軽に注文したんですが・・・。
なんと!15個も^^;;;;
もうねー食えないですから1人じゃ><;;
観光地=値段が高いってteruの考えが甘かった><;15個600円って・・・お店の方、値段横に数も書いた方が良いですw
味そのものは、美味しくフワフワな感じ。関西系の薄いダシにくぐらせて頂きます。
以前、神戸に旅行に行ったときに食べて以来の味でしたが、たこ焼きとは全く別の味で、簡単に説明するなら「フワフワだし巻き卵」
にタコが入ってる感じ?って言えば解りやすいでしょうか??
粉物って感じのタコ焼きとは全くの別物です!(たま~にタコ焼きにダシつけて「明石焼き」って売ってる地方の店ありますよねw)
結局は多いだ何だ言いながら、ペロリと食べきっちゃいました!(帰ったらダイエット再開だなこりゃ^^;)
で!今度はダイエット?ってわけでもありませんが、金泉に入ったならこっちも行かなきゃ!ってわけで!!
銀の湯
こちらは無色透明な温泉。
基本的に金の湯同様、露天風呂などはありませんがこちらもとても良い湯です^^
特にヌルっって感触などはありませんが、金の湯とは全く違う肌さわりです。
ちなみに・・金泉のところで書くのを忘れましたが「金泉は物凄く塩辛い味がする」んですが、こちらは普通です。
でもね、同じ土地なんですよ・・なんとも不思議ですハイ。
いかん!このペースでレポートしてると一週間掛ってもレポが集結しない?。。アハハ文章をまとめる力が不足してる私です
が、まあお付き合いくださいw
そんなわけで!
つづく^^