※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
今日も昨日と同じく7月13日~14日に行ってきた草津温泉レポです^^
前回は晩御飯を必死に食べて、どうにかデザートまで到達したお話でした!
ホント今回の宿の夕食の量は、ハンパなかったですハイ^^;
さてさて、そんな夕食を食べ終わったころには、あたりは暗くなってました。
そんな草津の夜、この時期には草津の夜はとてもキレイな場所に大変身します^^ノ
夜の草津は「湯畑のライトUP&キャンドルイルミネーションのイベント」
今回の草津旅行でも、キャンドルで灯された幻想的な夜を体験する事ができました^^
お寺に続く階段には見事なキャンドルが並び、ハーモニカアーティストによる演奏は、山の中に響き渡る素晴らしい演奏^^
そして、湯畑から立ち上る湯けむりも、その光に照らされて幻想的でした!
そして!
この草津温泉、ナント共同湯が19カ所もあるんです!
本来この共同湯は地元の住民の方の為にある温泉なのですが・・この草津!「すべての共同温泉は観光客もすべて無料!!」
スゴイですよね!!
もっとも、基本的には住民の為のものですので、混み合っている場所に入りに行くのはNG。
でも、そんな共同湯では地元の方との楽しい会話も出来るんです^^
そんなわけで、今回は5カ所の共同湯に伺っちゃいましたので、一気にご紹介(笑)。温泉カウンター一気にUP(笑)。
今年50湯目!「千代乃湯」です!
こちら源泉は、あの「湯畑源泉」です^^そう!草津のシンボルでもある湯畑の温泉がココで楽しめます^^
硫黄の香りがプンプンしているこの温泉、周辺の共同湯の中では入りやすい温度(それでも熱いですケドw)で、初めての方
でも大丈夫だと思います^^
ココは誰も居なかったので浴場内の画像もパチリ!。どこもこんな感じでシャワーなどの設備はありません。
今年51湯目!「関乃湯」です^^(画像左)
こちらかなり浴場が狭く、最大で入浴しても3人が限界でしょう^^;。地元の方が優先ですので、混んでいたら無理に入らない
方が良いかもです。今回は町民の方が1名入っていたのですが「狭いけどどうぞ♪」と快く迎え入れてくれたので、ガッツリと
堪能しちゃいました^^
そんなこちらの源泉も「湯畑源泉」です!。でも、やはり場所(源泉からの距離)の影響もあって、ココは熱い(笑)。
こちらこの日は白濁してました^^
今年52湯目!「白旗乃湯」です^^(画像右)
こちらは湯畑のすぐ脇にあり、ハーモニカアーティストが演奏していたすぐ横がこちらの白旗乃湯になります^^
そんな場所ゆえに、こちらは結構混んでいますが湯船が2つあるので・・・片方の湯船に集まるんですケド(笑)。
その理由は「熱湯」と「ぬる湯」の2つの湯船があり、ぬる湯の方でも体感温度43℃ぐらいありますので、熱湯の方はご想像通り
の激熱風呂で体感45度以上(爆)。
地元の方が熱湯に当たり前のように入っていますが、真似すると電気が流れるような熱さゆえの痛みが全身に走ります(笑)。
そんなこちらの源泉は「白旗源泉」です。
キレイな白濁した温泉が印象的でした^^
今年53湯目!「地蔵乃湯」です!(画像左)
こちらは、名前を知っていても複雑な場所にあり解り難いかも?馴れちゃうと細道から簡単に行けるんですケド^^
私は迷わずたどり着けました(昨年も伺ってますのでw)
こちらは、口で説明するのが難しいのですが「マッタリ」という言葉があっているでしょうか?とても軟らかく感じる泉質で長湯
しても大丈夫^^
もちろん草津ゆえ熱いのには変わりがありませんが、香りもとても良い場所です!
そんなこちらの源泉は「地蔵源泉」です。
今年54湯目!「煮川乃湯」です^^
到着してすぐに行った「大滝の湯」と同じ源泉で、その大滝の湯とココ煮川乃湯の2カ所でしかこちらの源泉は味わえません。
もっともココ、大滝の湯のように冷ます為の仕組みはなく・・・そう!こちら激熱な所としても有名なんです(笑)。
地元の方とご一緒出来たのですが、その方のお話では「今日は48℃ぐらいじゃない?」なんて笑いながら言っておられました。
ちょ!48℃って・・アハハ・・入浴してみようと足を1本・・コレ痛いを通り越して「電機が流れたような激震が走ります!」
その方は、普通に入っていたのですが、身体が真っ赤。
何度も出たり入ったり・・10回ぐらい繰り返しようやく身体を沈めるまでに馴れてきて・・・結果!
10秒持たずにギブアップ(爆)。
熱い温泉好きな方は是非こちらへ!
そんなこちらの源泉はもちろん「煮川源泉」です。
とんでもない熱~い温泉、特に最後に行った「煮川乃湯」でヤケドした?!
ふくらはぎと、足の裏側の感覚が、海水浴で日焼けした時のようなピリピリした感じに・・みた感じも真っ赤っか(爆)。
もっとも、ホテルに戻ると、結局は安心しては入れるホテルの温泉に向かったのですが(笑)。
我ながら、ホントに温泉好きなんですハイ!
煮川の湯の後にホテルの温泉に入ると、ぬるく感じるから自分が怖いです(笑)。
実は昨年も同じことをして、コレがとても美味しかった!というわけで、実は昼間に街の果物屋さんで今年も購入^^
群馬県産の桃です^^
そして久しぶりに登場したteruの旅行カバンに常備されている「つまみ食いセット!」も登場(笑)。
道端で売っている果物や、駅弁などをドコでも食べられるように、箸、スプーン、フォーク、果物ナイフまで完備^^
そんな感じで桃も皮をむいて2人でペロリ!うんうんコレは美味しい!
温泉でほてった身体にはフルーツのサッパリした味が最高です^^
そんな感じの1日目(笑)。
のこる翌日分のレポは一気に走り抜けますのでお楽しみに^^
というわけで!つづく^^
今日も昨日と同じく7月13日~14日に行ってきた草津温泉レポです^^
前回は晩御飯を必死に食べて、どうにかデザートまで到達したお話でした!
ホント今回の宿の夕食の量は、ハンパなかったですハイ^^;
さてさて、そんな夕食を食べ終わったころには、あたりは暗くなってました。
そんな草津の夜、この時期には草津の夜はとてもキレイな場所に大変身します^^ノ
夜の草津は「湯畑のライトUP&キャンドルイルミネーションのイベント」
今回の草津旅行でも、キャンドルで灯された幻想的な夜を体験する事ができました^^
お寺に続く階段には見事なキャンドルが並び、ハーモニカアーティストによる演奏は、山の中に響き渡る素晴らしい演奏^^
そして、湯畑から立ち上る湯けむりも、その光に照らされて幻想的でした!
そして!
この草津温泉、ナント共同湯が19カ所もあるんです!
本来この共同湯は地元の住民の方の為にある温泉なのですが・・この草津!「すべての共同温泉は観光客もすべて無料!!」
スゴイですよね!!
もっとも、基本的には住民の為のものですので、混み合っている場所に入りに行くのはNG。
でも、そんな共同湯では地元の方との楽しい会話も出来るんです^^
そんなわけで、今回は5カ所の共同湯に伺っちゃいましたので、一気にご紹介(笑)。温泉カウンター一気にUP(笑)。
今年50湯目!「千代乃湯」です!
こちら源泉は、あの「湯畑源泉」です^^そう!草津のシンボルでもある湯畑の温泉がココで楽しめます^^
硫黄の香りがプンプンしているこの温泉、周辺の共同湯の中では入りやすい温度(それでも熱いですケドw)で、初めての方
でも大丈夫だと思います^^
ココは誰も居なかったので浴場内の画像もパチリ!。どこもこんな感じでシャワーなどの設備はありません。
今年51湯目!「関乃湯」です^^(画像左)
こちらかなり浴場が狭く、最大で入浴しても3人が限界でしょう^^;。地元の方が優先ですので、混んでいたら無理に入らない
方が良いかもです。今回は町民の方が1名入っていたのですが「狭いけどどうぞ♪」と快く迎え入れてくれたので、ガッツリと
堪能しちゃいました^^
そんなこちらの源泉も「湯畑源泉」です!。でも、やはり場所(源泉からの距離)の影響もあって、ココは熱い(笑)。
こちらこの日は白濁してました^^
今年52湯目!「白旗乃湯」です^^(画像右)
こちらは湯畑のすぐ脇にあり、ハーモニカアーティストが演奏していたすぐ横がこちらの白旗乃湯になります^^
そんな場所ゆえに、こちらは結構混んでいますが湯船が2つあるので・・・片方の湯船に集まるんですケド(笑)。
その理由は「熱湯」と「ぬる湯」の2つの湯船があり、ぬる湯の方でも体感温度43℃ぐらいありますので、熱湯の方はご想像通り
の激熱風呂で体感45度以上(爆)。
地元の方が熱湯に当たり前のように入っていますが、真似すると電気が流れるような熱さゆえの痛みが全身に走ります(笑)。
そんなこちらの源泉は「白旗源泉」です。
キレイな白濁した温泉が印象的でした^^
今年53湯目!「地蔵乃湯」です!(画像左)
こちらは、名前を知っていても複雑な場所にあり解り難いかも?馴れちゃうと細道から簡単に行けるんですケド^^
私は迷わずたどり着けました(昨年も伺ってますのでw)
こちらは、口で説明するのが難しいのですが「マッタリ」という言葉があっているでしょうか?とても軟らかく感じる泉質で長湯
しても大丈夫^^
もちろん草津ゆえ熱いのには変わりがありませんが、香りもとても良い場所です!
そんなこちらの源泉は「地蔵源泉」です。
今年54湯目!「煮川乃湯」です^^
到着してすぐに行った「大滝の湯」と同じ源泉で、その大滝の湯とココ煮川乃湯の2カ所でしかこちらの源泉は味わえません。
もっともココ、大滝の湯のように冷ます為の仕組みはなく・・・そう!こちら激熱な所としても有名なんです(笑)。
地元の方とご一緒出来たのですが、その方のお話では「今日は48℃ぐらいじゃない?」なんて笑いながら言っておられました。
ちょ!48℃って・・アハハ・・入浴してみようと足を1本・・コレ痛いを通り越して「電機が流れたような激震が走ります!」
その方は、普通に入っていたのですが、身体が真っ赤。
何度も出たり入ったり・・10回ぐらい繰り返しようやく身体を沈めるまでに馴れてきて・・・結果!
10秒持たずにギブアップ(爆)。
熱い温泉好きな方は是非こちらへ!
そんなこちらの源泉はもちろん「煮川源泉」です。
とんでもない熱~い温泉、特に最後に行った「煮川乃湯」でヤケドした?!
ふくらはぎと、足の裏側の感覚が、海水浴で日焼けした時のようなピリピリした感じに・・みた感じも真っ赤っか(爆)。
もっとも、ホテルに戻ると、結局は安心しては入れるホテルの温泉に向かったのですが(笑)。
我ながら、ホントに温泉好きなんですハイ!
煮川の湯の後にホテルの温泉に入ると、ぬるく感じるから自分が怖いです(笑)。
実は昨年も同じことをして、コレがとても美味しかった!というわけで、実は昼間に街の果物屋さんで今年も購入^^
群馬県産の桃です^^
そして久しぶりに登場したteruの旅行カバンに常備されている「つまみ食いセット!」も登場(笑)。
道端で売っている果物や、駅弁などをドコでも食べられるように、箸、スプーン、フォーク、果物ナイフまで完備^^
そんな感じで桃も皮をむいて2人でペロリ!うんうんコレは美味しい!
温泉でほてった身体にはフルーツのサッパリした味が最高です^^
そんな感じの1日目(笑)。
のこる翌日分のレポは一気に走り抜けますのでお楽しみに^^
というわけで!つづく^^