本日も週末に行ってきた紀州・和歌山の旅レポです^^
海の景色を楽しみながら、みなべの温泉を楽しんで!
料理宿の和歌山の幸を美味しく頂き1日を終える
さてさて旅は2日目♪
※今まで1度の話の画像枚数を減らしていたのですが、ちょっとココにきて話が長くなってきたので、話を進める為に画像を増やしますのでご了承下さ~い
そう言って説明をあまりに簡略すると旅レポの意味合いから逸脱してしまうので^^;行ったつもりになれる旅行レポってことで♪
宿の温泉は6時から入浴可能ということで起床5時40分^^
さて1番風呂GETなるか?!
やったぜ1番風呂っ♪
そんな翌日の宿の温泉は男女が入れ替わり、こちらの湯処には樽風呂があるので快適で♪
上の画像の1枚目、拡大して観れる方は湯船の左右が浅く、中心だけしか入浴できないという前回説明した湯船の構造が判るかな?なんて^^
1番風呂GETって言ったもの、次のお客さんが来たのは6時40分頃で、浴室内で他のお客さんと遭遇したのはコレが初めてというお話で(笑)
背の高い海外の方で、ハロー!と声を掛けるとニッコリ♪ その後・・英語で何かをワァ~っと語られたのですが・・・
「あい きゃんと すぴ~く いんぐりっしゅ」^^;
それでも恐らく「外の景色がキレイだね!」とか「今日は晴れたね!」みたいな感じでジェスチャー交じりで交流を楽しんだ朝の温泉^^
気が付けば湯処に1時間居た私でした(笑)
宿からみえる「鹿島」の景色を楽しんで、7時30分から朝食を頂きました^^
豆乳湯豆腐をメインに、シラスや煮物、イカの煮付や照焼きチキンなど、朝食としてはなかなかボリュームある内容の朝食を頂いて♪
サラダが欲しかったぁ~というワガママを心の奥そこで思いつつ(笑)
食後にダメ押しで湯処に行って温泉を1人楽しみ、いよいよ宿をチェックアウト!
大変お世話になりました^^
でっ!
前日に「天気予報の為に」スケジュール変更して桜を観に行ったのですが・・・アレ?!晴天なのですが・・・アハハハ^^;;
そう思いつつ、宿を出発して向かった先はこちら!
「奇絶峡」(きぜつきょう)
海と山がある地域ゆえ、海も撮影したし、滝みたいなものが近くにないのかなぁ~な軽いノリで観光パンフレットを観たけど見つからず(笑)
そんな時、実は偶然「ネットのMAP」を観ていて気が付いた場所で、周辺の観光パンフレットには載ってなかった所・・なのですが!
ココ実は「吉野熊野国立公園」の一部に指定された、国立公園の景勝地に指定されている場所だったのです♪(なぜ観光MAPに載らないの??)
この場所、実は河口から7kmぐらいの位置にある場所なのですが、まるで山奥の渓谷のように観える大きな岩がゴロゴロとある不思議な場所なのです
実際、両側を山に囲まれた渓谷なのですが、河口からの距離を考えると凄い変貌ぶりにビックリです!
赤い橋を渡っていくと、そこには「赤城滝」と呼ばれる不動明王を奉る不動滝が目の前に♪
滝壺を含め一切の濁りのないキレイな水が、地面を叩くように流れる姿は、どこか神秘的に感じます^^
この一帯の岩が崩れ、川の水の力で奇石となった姿はホント観に来て良かったと実感させられる場所でした!
奇絶峡の周辺には、とてもキレイな桜が咲いていて、いつも和歌山では「愛車と海」という撮影パターンがほとんどでしたが~
ココで桜と愛車を撮影できるなんて夢のような場所を見つけてカメラ片手にフレームに収めてニンマリな私(笑)
1人旅ゆえ超気ままな撮影大会も即時開催しちゃいました♪
でっ!
ココから一気に街の方向に戻り・・と言っても先に言ったように河口から7km程度の場所なので街まではあっという間に戻れちゃうんですけどね♪
みなべの街のお隣、田辺市の街へ移動して~向かった先はこちら!
「闘鶏神社」
こちら、歴史的なことを説明し始めると非常に長くなるので割愛・・なのですが、簡単に言うと「平家物語」に関わる歴史のある神社。
そしてこの神社、ナント!「世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道」の1つとして世界遺産登録された場所なのです!!
和歌山の世界遺産というと那智大社をイメージしちゃいますが、熊野古道などを含めて、この闘鶏神社も世界遺産とは♪
もちろん「和歌山県の有形文化財」「国の重要文化財」にも指定されている由緒ある場所になります
また、和歌山は「弁慶」の出生地という説がある場所でもあり、この闘鶏神社では「弁慶の産湯の釜」があるとのこと
そう言えば?!
それにしても・・国立公園から世界遺産まで・・
天気予報によるスケジュール変更と言いながら、結構充実している観光プラン?!・・・実は・・・(笑)
実はこの闘鶏神社も、旅の初日の夜にスケジュール変更の為に調べている時に発見し、急きょスケジュールに組み込んだ場所♪
じゃ、元々はどんな予定だったのか?と申しますと・・・「翌日は、島ノ瀬ダムで桜を観て、高野山の神社仏閣を観る予定」だった・・・・
のですが、宿の方に聞くと「高野山は、みなべから車で2時間以上かかる場所」とのこと^^;;
しかも地図でみると、もう奈良の南部から行った方が良いのでは?と思うような位置関係だったこともあって、そもそも旅の2日目の予定は全部変更(笑)
もっとも、当初の予定を決行していれば、国立公園の景勝地も、世界遺産も全てスルーしていたと思うと、この変更は正解だったと自画自賛♪
高野山はまた別途予定を立てて、別の機会に行きたいと思いますハイっ!
でっ!
10時のチェックアウト後に2か所の観光をして、気が付けば時刻は12時とランチタイム!
ココで覚えてますでしょうか?
1日目に宿の「チェックイン前にCafeでも行って・・予定変更して島ノ瀬ダムへ」の話で出てきたCafe♪
ココはココで、絶対行ってみたい場所の一つとして自分の中で決めていた場所だったので、ならばと翌日のランチを頂こうかと♪
田辺から、またぐるっと回って「みなべ」に戻ってきました^^
そんなランチも食べられるCafeはココ!
「Cafe de Manma」さん^^
こちらかなり細い住宅街の道を進むとあるCafeなのですが・・・重厚なドアを開けて店内に入ると・・・窓辺に見える景色は「みなべの海」♪
Cafe de Manma(カフェ・ド・マンマ)さん^^
オイオイ・・40半ばのオッサンが1人で来るにはオシャレ過ぎじゃないか?(爆)
そんなオシャレな店内は、ほぼ満席状態でしたが、ソレこそ奇跡的に窓側のカウンター席が空いていてBESTポジションをGET♪
さっそく、とても丁寧な対応をしてくれるスタッフの方にオーダーをして待つことにします^^
セット「サラダ」・・こちら+50円で頂けるセットのサラダで、内容は特別ではないのですが、ドレッシングがメチャウマ!!
セット「ミニピッツア」・・こちら+400円のミニピッツアですが、超本格的なナポリピッツアなのです!
皮はパリッと中はモッチリ、トマトソースも酸味は程よく旨み抜群、厚めに切られたベーコンとキノコの相性もバツグンで、セットメニューとは思えないクオリティ!!
メイン「エビとしめじのクリームグラタン」・・950円
エビ、しめじ、トマトなど、野菜もふんだんに使いつつ、マカロニの量がしっかり入った、パスタとしての料理として成立した「食事になるグラタン」
ベシャメルソースがとてもクリーミーで、比較的サラッとした濃度で、ワインの味は控えめの優しい味^^
マカロニは、アルデンテより少し軟らかい感じなのですが、コレ後にこの理由を"別の所"で教えてもらうことに(笑)
セット「ちょこっとスイーツ」・・+350円
セット「ドリンク」・・+250円
実は当初はオーダーしていなかったのですが、あまりに料理がおいしくて追加オーダーさせてもらったもの♪
この日のスイーツはガトーショコラでしたが、濃厚かつしっかりとした甘さと香りが引き立つスイーツでした^^
いやぁ~ホント景色も最高!
オーダーも段階的なセットメニューになっていて、男女問わずしっかりと満たされる量を調整できるのもGood!
しかも味わいも、Cafeというよりレストランのクオリティと、いろいろな意味でビックリさせられました!
でっ!会計の時にレジスターの前にあるパンフレットが目に入って・・
聞けばココ、なんと「梅干し屋さんが経営するCafe」だったのです!
こんなに本格的な料理を提供する梅干し屋さんなら、さぞや美味しい梅干しを売っているのでは?と思い、場所を教えてもらって直行!!
「ぷらむ工房」(岩本食品)
こちらがCafe de Manmaを運営している梅干し屋さん^^
店内に入ると、さっそく「梅まんじゅう」と「梅茶」でおもてなしをして頂いて、ソコでCafeの料理がとても美味しかったことを言うと~
Cafeはおよそ10年ぐらい前からの経営で、当初は社長の知り合いの有名店のイタリアンシェフがメニュー監修をしたお店なのだそう
しかし当初の客の反応は「パスタが硬い!ソースが辛い!」と、あまりに本格的すぎるイタリアンは、このみなべの街では敬遠されてしまったそうで。
その後、子供からお年寄りまで、街の人が美味しいと感じる味わいに手直しを重ねて今の人気店になったとのこと♪
だからグラタンのマカロニが少しアルデンテより軟らかいのは、改良の結果だと教えてもらって納得の味わいだったのです^^
と、そんな話を聞きながら頂いた梅まんじゅうがコレ美味しいじゃないの♪
結果的に「この日に渡すことのできる友人」の為にココでアレコレとお土産を購入して~また来るね!と挨拶をしてお店を後にさせてもらいました♪
この時の時刻は13時30分少し前といったところでしょうか?
プラン的にはランチ後に、みなべの街を離れる予定だったのですが・・・
ココで、ある場所に立ち寄って行かれたら?と、ぷらむ工房さんのスタッフの方に教えられ、ソコもせっかくだから行ってみようと!
せっかく地元の方に教えてもらっただけに、ココは外せないなっと白クジラ号のハンドルを握りしめ、もう一度みなべの山間部に向かうのでした^^
さてさて~
そんな地元の方に勧めて頂いた場所とは?
そんな旅の2日目、午後の旅レポは~
(つづく)
次回がラストかな^^
今日もめでたし~めでたし~!!
海の景色を楽しみながら、みなべの温泉を楽しんで!
料理宿の和歌山の幸を美味しく頂き1日を終える
さてさて旅は2日目♪
※今まで1度の話の画像枚数を減らしていたのですが、ちょっとココにきて話が長くなってきたので、話を進める為に画像を増やしますのでご了承下さ~い
そう言って説明をあまりに簡略すると旅レポの意味合いから逸脱してしまうので^^;行ったつもりになれる旅行レポってことで♪
宿の温泉は6時から入浴可能ということで起床5時40分^^
さて1番風呂GETなるか?!
やったぜ1番風呂っ♪
そんな翌日の宿の温泉は男女が入れ替わり、こちらの湯処には樽風呂があるので快適で♪
上の画像の1枚目、拡大して観れる方は湯船の左右が浅く、中心だけしか入浴できないという前回説明した湯船の構造が判るかな?なんて^^
1番風呂GETって言ったもの、次のお客さんが来たのは6時40分頃で、浴室内で他のお客さんと遭遇したのはコレが初めてというお話で(笑)
背の高い海外の方で、ハロー!と声を掛けるとニッコリ♪ その後・・英語で何かをワァ~っと語られたのですが・・・
「あい きゃんと すぴ~く いんぐりっしゅ」^^;
それでも恐らく「外の景色がキレイだね!」とか「今日は晴れたね!」みたいな感じでジェスチャー交じりで交流を楽しんだ朝の温泉^^
気が付けば湯処に1時間居た私でした(笑)
宿からみえる「鹿島」の景色を楽しんで、7時30分から朝食を頂きました^^
豆乳湯豆腐をメインに、シラスや煮物、イカの煮付や照焼きチキンなど、朝食としてはなかなかボリュームある内容の朝食を頂いて♪
サラダが欲しかったぁ~というワガママを心の奥そこで思いつつ(笑)
食後にダメ押しで湯処に行って温泉を1人楽しみ、いよいよ宿をチェックアウト!
大変お世話になりました^^
でっ!
前日に「天気予報の為に」スケジュール変更して桜を観に行ったのですが・・・アレ?!晴天なのですが・・・アハハハ^^;;
そう思いつつ、宿を出発して向かった先はこちら!
「奇絶峡」(きぜつきょう)
海と山がある地域ゆえ、海も撮影したし、滝みたいなものが近くにないのかなぁ~な軽いノリで観光パンフレットを観たけど見つからず(笑)
そんな時、実は偶然「ネットのMAP」を観ていて気が付いた場所で、周辺の観光パンフレットには載ってなかった所・・なのですが!
ココ実は「吉野熊野国立公園」の一部に指定された、国立公園の景勝地に指定されている場所だったのです♪(なぜ観光MAPに載らないの??)
この場所、実は河口から7kmぐらいの位置にある場所なのですが、まるで山奥の渓谷のように観える大きな岩がゴロゴロとある不思議な場所なのです
実際、両側を山に囲まれた渓谷なのですが、河口からの距離を考えると凄い変貌ぶりにビックリです!
赤い橋を渡っていくと、そこには「赤城滝」と呼ばれる不動明王を奉る不動滝が目の前に♪
滝壺を含め一切の濁りのないキレイな水が、地面を叩くように流れる姿は、どこか神秘的に感じます^^
この一帯の岩が崩れ、川の水の力で奇石となった姿はホント観に来て良かったと実感させられる場所でした!
奇絶峡の周辺には、とてもキレイな桜が咲いていて、いつも和歌山では「愛車と海」という撮影パターンがほとんどでしたが~
ココで桜と愛車を撮影できるなんて夢のような場所を見つけてカメラ片手にフレームに収めてニンマリな私(笑)
1人旅ゆえ超気ままな撮影大会も即時開催しちゃいました♪
でっ!
ココから一気に街の方向に戻り・・と言っても先に言ったように河口から7km程度の場所なので街まではあっという間に戻れちゃうんですけどね♪
みなべの街のお隣、田辺市の街へ移動して~向かった先はこちら!
「闘鶏神社」
こちら、歴史的なことを説明し始めると非常に長くなるので割愛・・なのですが、簡単に言うと「平家物語」に関わる歴史のある神社。
そしてこの神社、ナント!「世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道」の1つとして世界遺産登録された場所なのです!!
和歌山の世界遺産というと那智大社をイメージしちゃいますが、熊野古道などを含めて、この闘鶏神社も世界遺産とは♪
もちろん「和歌山県の有形文化財」「国の重要文化財」にも指定されている由緒ある場所になります
また、和歌山は「弁慶」の出生地という説がある場所でもあり、この闘鶏神社では「弁慶の産湯の釜」があるとのこと
そう言えば?!
それにしても・・国立公園から世界遺産まで・・
天気予報によるスケジュール変更と言いながら、結構充実している観光プラン?!・・・実は・・・(笑)
実はこの闘鶏神社も、旅の初日の夜にスケジュール変更の為に調べている時に発見し、急きょスケジュールに組み込んだ場所♪
じゃ、元々はどんな予定だったのか?と申しますと・・・「翌日は、島ノ瀬ダムで桜を観て、高野山の神社仏閣を観る予定」だった・・・・
のですが、宿の方に聞くと「高野山は、みなべから車で2時間以上かかる場所」とのこと^^;;
しかも地図でみると、もう奈良の南部から行った方が良いのでは?と思うような位置関係だったこともあって、そもそも旅の2日目の予定は全部変更(笑)
もっとも、当初の予定を決行していれば、国立公園の景勝地も、世界遺産も全てスルーしていたと思うと、この変更は正解だったと自画自賛♪
高野山はまた別途予定を立てて、別の機会に行きたいと思いますハイっ!
でっ!
10時のチェックアウト後に2か所の観光をして、気が付けば時刻は12時とランチタイム!
ココで覚えてますでしょうか?
1日目に宿の「チェックイン前にCafeでも行って・・予定変更して島ノ瀬ダムへ」の話で出てきたCafe♪
ココはココで、絶対行ってみたい場所の一つとして自分の中で決めていた場所だったので、ならばと翌日のランチを頂こうかと♪
田辺から、またぐるっと回って「みなべ」に戻ってきました^^
そんなランチも食べられるCafeはココ!
「Cafe de Manma」さん^^
こちらかなり細い住宅街の道を進むとあるCafeなのですが・・・重厚なドアを開けて店内に入ると・・・窓辺に見える景色は「みなべの海」♪
Cafe de Manma(カフェ・ド・マンマ)さん^^
オイオイ・・40半ばのオッサンが1人で来るにはオシャレ過ぎじゃないか?(爆)
そんなオシャレな店内は、ほぼ満席状態でしたが、ソレこそ奇跡的に窓側のカウンター席が空いていてBESTポジションをGET♪
さっそく、とても丁寧な対応をしてくれるスタッフの方にオーダーをして待つことにします^^
セット「サラダ」・・こちら+50円で頂けるセットのサラダで、内容は特別ではないのですが、ドレッシングがメチャウマ!!
セット「ミニピッツア」・・こちら+400円のミニピッツアですが、超本格的なナポリピッツアなのです!
皮はパリッと中はモッチリ、トマトソースも酸味は程よく旨み抜群、厚めに切られたベーコンとキノコの相性もバツグンで、セットメニューとは思えないクオリティ!!
メイン「エビとしめじのクリームグラタン」・・950円
エビ、しめじ、トマトなど、野菜もふんだんに使いつつ、マカロニの量がしっかり入った、パスタとしての料理として成立した「食事になるグラタン」
ベシャメルソースがとてもクリーミーで、比較的サラッとした濃度で、ワインの味は控えめの優しい味^^
マカロニは、アルデンテより少し軟らかい感じなのですが、コレ後にこの理由を"別の所"で教えてもらうことに(笑)
セット「ちょこっとスイーツ」・・+350円
セット「ドリンク」・・+250円
実は当初はオーダーしていなかったのですが、あまりに料理がおいしくて追加オーダーさせてもらったもの♪
この日のスイーツはガトーショコラでしたが、濃厚かつしっかりとした甘さと香りが引き立つスイーツでした^^
いやぁ~ホント景色も最高!
オーダーも段階的なセットメニューになっていて、男女問わずしっかりと満たされる量を調整できるのもGood!
しかも味わいも、Cafeというよりレストランのクオリティと、いろいろな意味でビックリさせられました!
でっ!会計の時にレジスターの前にあるパンフレットが目に入って・・
聞けばココ、なんと「梅干し屋さんが経営するCafe」だったのです!
こんなに本格的な料理を提供する梅干し屋さんなら、さぞや美味しい梅干しを売っているのでは?と思い、場所を教えてもらって直行!!
「ぷらむ工房」(岩本食品)
こちらがCafe de Manmaを運営している梅干し屋さん^^
店内に入ると、さっそく「梅まんじゅう」と「梅茶」でおもてなしをして頂いて、ソコでCafeの料理がとても美味しかったことを言うと~
Cafeはおよそ10年ぐらい前からの経営で、当初は社長の知り合いの有名店のイタリアンシェフがメニュー監修をしたお店なのだそう
しかし当初の客の反応は「パスタが硬い!ソースが辛い!」と、あまりに本格的すぎるイタリアンは、このみなべの街では敬遠されてしまったそうで。
その後、子供からお年寄りまで、街の人が美味しいと感じる味わいに手直しを重ねて今の人気店になったとのこと♪
だからグラタンのマカロニが少しアルデンテより軟らかいのは、改良の結果だと教えてもらって納得の味わいだったのです^^
と、そんな話を聞きながら頂いた梅まんじゅうがコレ美味しいじゃないの♪
結果的に「この日に渡すことのできる友人」の為にココでアレコレとお土産を購入して~また来るね!と挨拶をしてお店を後にさせてもらいました♪
この時の時刻は13時30分少し前といったところでしょうか?
プラン的にはランチ後に、みなべの街を離れる予定だったのですが・・・
ココで、ある場所に立ち寄って行かれたら?と、ぷらむ工房さんのスタッフの方に教えられ、ソコもせっかくだから行ってみようと!
せっかく地元の方に教えてもらっただけに、ココは外せないなっと白クジラ号のハンドルを握りしめ、もう一度みなべの山間部に向かうのでした^^
さてさて~
そんな地元の方に勧めて頂いた場所とは?
そんな旅の2日目、午後の旅レポは~
(つづく)
次回がラストかな^^
今日もめでたし~めでたし~!!