Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

10月9日は~triangleの浩さん壮行会ツーリングでワイワイ♪ (その1)

2016-10-15 01:50:08 | ドライブ&車ネタ
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


相変わらずドタバタぁ~とはいえ、時間を取ろうと思うとガッツリ1日とかは大丈夫なんだけど、ソレをしちゃうとその後の平日が

スケジュール的にキッチリ(充実スケジュールとも言う♪)埋まるワケで、ちょっとブログ更新が追い付かなかったり~となるワケ

ですが、コレもまた「あ~teru頑張ってるのね~♪」と思って頂けたら幸いですハイ^^



で!



ロードスターでお世話になっているグループである「triangle」のメンバー、浩さんがお仕事の関係で外国に行ってしまう

ことになり、会長はじめメンバーさんの気持ちから生まれたツーリングに参加させてもらいました^^

いやぁ~そんなコトをteruはこの場において全く思いつかないなんて・・・猛反省^^;

参加させてもらうだけという結果に。




で!






当日は続々と集まってくるロードスター達!!

浩さんを思う熱い思いが皆さんを集めたようですね♪

こんな企画、もしteruが~となった時にこんなに集まるのか?と思うと・・・アハハ・・・ないな(爆)

そんな日曜日は・・・・


「無情の雨模様・・・><;」

オープンカーだけに、雨が降ってしまうとコレがとっても楽しさ半減しちゃうワケで、雨男筆頭のteruが出席しちゃってます

からねぇ~(滝汗)




で!



それでもカルガモ的につながって、ノンビリと移動開始♪


「浜名湖ガーデンパーク」へ到着♪


 


ノンビリとお散歩しながら会話を楽しみました!

この時、丁度Good timingで電話を掛けてくれた友達がいて、ほぼ同時にNPOさんからも同件で電話が(笑)

運転中だったら2本同時に電話に出ることは出来なかったワケで、ホント良かったです♪

もちろんミーティングとしてはteruは全く影響なく、お話する時間が取れて良かったですハイ♪

電話ありがとうね!!



 


園内では秋に咲く花々などを観ながら、時に撮影したり談笑したりで♪

あ~秋だよねぇ~コスモスがキレイに咲いていました!!


 


いつも5~6月にはバラが咲く場所には、また違った花が~♪

ココはまさに季節を通してデートスポットになりますね!そういえばteruも昔ココに・・まっ、いっか!その話は(笑)


 


色づく花たちは、雨に濡れてとてもキレイに発色してました!

水も滴る何とやら~って、teruは濡れても変わりません(爆)




で!



浜名湖ガーデンパークを後に、また皆さんでドライブ~ドライブ~♪

おっ?!

雨が止んだ?!

ワ~イってことで、もちろん屋根を開けてオープン走行^^


 


 

景色の良い某所でランチタイム♪

誰もいない貸し切り状態の場所で、うまいことギリギリ全車が駐車できて良かった♪

teruの横には丁度、浩さんの愛馬が停まってカメラでパチリ^^

ソコに顔を出してくれたのは、デミオのグループCRAD'Sの隊長さん♪

いやぁ~浩さんデミオには乗っていないのに、ホント人柄の良さから人が集まりますね!ウラヤマシイ!!!

両方お世話になってますteruですハイィィィ~


 


それぞれ事前にオーダーしたお弁当を受け取ってランチタイム♪

teruは「明太子しゃけ?」「しゃけ明太?」なお弁当をチョイス!っというか、自分で注文した弁当を覚えている自信がなく

会長さんと同じで~という単純な選定で(笑)

結果的に「会長と同じヤツで~す」と叫んだteruなのであります(やっぱ覚えてなかったw)





ココで若いメンバーさん達がなぜかバレーボールを始めて・・・撮影しようと近づくと・・・「入って入って!」というワケで結局

teruも必死に参加した結果・・・ドタッ・・・バタッ・・・アハハ^^;;

雨で芝生が滑って、何度か転んで気が付けば「リアルなダメージジーンズ完成(爆)」

でも~楽しかったっすハイ!!

両ひざは泥マルケで、左のヒジも泥の勲章が(笑)




そんな感じでランチも終わって~浩さんや若手メンバーとバレーで楽しんで♪

後半はどんな感じだったのか??

ちょっと更新時間がぁ~~(明日も仕事ですしw)というワケで、続きはまた明日にでもお送りしま~すハイ!!!




(つづく)



今日もめでたし~めでたし~!!



※時間の関係上、申し訳ありませんが「みんカラ」の更新ができそうにありません><;
 まずはこちらでお楽しみいただけたら幸いです。





また今年も行ってきました♪ 草津温泉1人旅! (ラスト)

2016-10-12 01:28:27 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



碓氷峠の煉瓦橋をバックに愛馬ロードスターと撮影したりと、1人旅ならではの寄り道三昧な前回レポでした^^

さてさて~今日は一気にラストスパートでレポを完結します♪


それこそ碓氷峠を越え、そびえ立つ絶壁な岩山を横目に、道なりに進んでいきます^^

やってきたのは横川駅!

って、駅に用事があったワケではなかったんですが・・・ん???

なにか白煙が出てるけど何だ何だ???


横川駅にたまたま「SL碓氷」が停車していました♪

  


D51じゃないですかぁ~~いわゆるデコイチってヤツですね♪

コレ全く知らないteruでしたが、調べたところ週末限定で、臨時列車として全席指定で運行されているようです^^

でも~ホント運よく駅に入っているトコロに出会えるなんてサイコーです!!



実は横川に来た目的はズバリ「鉄道」なんですが、このD51を観に来たワケじゃありません(笑)

ホントコレはサプライズな出会いであって、本当の目的は横川駅のすぐ横にある施設だったんですハイ!!!


「碓氷峠鉄道文化むら」





いやぁ~ココホント1度来たかったんです^^

それこそ存在もイマイチ知らなかったんですが、毎年デミオ軍団が軽井沢MTGに遠征してくると、必ずと言って良いほど鉄道を

観てきたよ~というブログを拝見していて、鉄道模型を始めたteruも1度は観に行きたいと思っていたんです♪


 


うぉぉぉぉぉぉ~~~~~♪

EF63だぁ~~~!! こっちはEF62!

碓氷峠の急こう配を越える為、EF63という電気機関車が2両1グループで電車や貨物列車を協調運転しながら越えていたという

歴史ある電気機関車で、なんとこのEF63は「碓氷峠専用」に開発された特別仕様なので、ココでしか観ることができません。

またEF62という機関車も、急こう配専用としていろいろな車両を引っ張っていた歴史が^^

例えば~ですが、EF62がけん引する貨物列車が碓氷峠を越える時は・・・

EF63+EF63+EF62+貨物というような感じになり、電気機関車が3重連(横川発、軽井沢発で並ぶ順番が異なります)

になるなんてコトも、日常的に行われていたんですねぇ~スゴイ!!


 

 

 


うわぁ~スゲ~って、いろいろな歴史ある鉄道が、画像以外にも多数の車両の実物が展示されています!!!

DD51ディーゼル機関車の1号車(初号機)なんてホントレアな車両ですよね!!

迫力ある本物の鉄道を目の前に出来るこの「碓氷峠鉄道文化むら」の入場料は驚きの500円♪

安い!安すぎるぅぅぅぅ~~♪

とはいえ、teruはもうチョイと入場時にお金を払っています!

それは??

ハイ!


「トロッコ電車で実際に碓氷峠を体験してみる♪」


 


自然豊かな廃線になった碓氷峠の路線を、トロッコ電車で体感できるというもので、途中「まるやま駅」を経由して、これまた

重要文化財に指定されている「丸山変電所跡」も目にすることが出来ました!

屋根付きの客車が2両なんですが、後ろ1両は窓もないトロッコスタイルで、前側は窓付きのレトロ感のある車両^^

teruは、行きは窓無し車両、帰りはレトロ車両で両方乗っちゃいました♪


 


画像だと建物が1つだけしか写っていませんが、実は2棟建っていて機械室と蓄電室になっています。

碓氷峠を越える機関車の電力を補うために、山の中にこんな施設まで作っていたんですね~!

いかに当時この峠を越えて人や物資を輸送することが国レベルで重要案件だったことが、専用機関車などをみても明らかですね!

今や北陸新幹線が開通し廃線となりましたが、碓氷峠を超える歴史は戦前から受け継がれていたものなんですね^^

いやぁ~それにしても凄い急こう配で、ホントビックリしました!!


で!


このトロッコ電車に乗ったのには、もう1つの理由があるんです♪

アハハハ♪上の画像の「まるやま」駅の看板にも載っているんでお判りだとは思いますが(笑)

やっぱteruらしい旅でしょ♪

ハイ!


今年73湯目!碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」さんです♪


 

画像にはありませんが、露天風呂や壺風呂まで完備していています^^

実はココ、2013年に火事で一度焼失して復旧工事のもと、2015年12月にリニューアルオープンしたとのこと。

そんなワケもあって、施設はとってもキレイな造りで快適な場所でした!

泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉、無色透明)とありますが、微妙に薄黄色に観える温泉

で、資料によると循環ろ過式、加温ありとのこと。

pHは7.9ということで中性です^^

ココもまた山の中にあるにも関わらず塩泉ということで、海から遠いこの地になぜナトリウム泉?と、ホント不思議な気分にさせ

られますハイ^^

ベタベタ感は一切なく、むしろサッパリとした温泉で、身体ポッカポカ~♪

帰りのトロッコ電車で風を浴びながらクールダウン!丁度良い感じでしたハイ!

その後も、鉄道文化むらでノンビリとして・・ってアレ??

何か忘れてる・・・

って、お腹が訴えています・・・アハハ^^;;



というワケで♪



「おぎのや」さんで遅めのランチを♪


 


碓氷峠鉄道文化むらから目と鼻の先、ホント近い場所にあるのはココ「峠の釜めし」で有名な「おぎのや」さん^^

たま~にやってしまう一人旅ゆえの失敗・・・それは「観光に夢中で食事のことを忘れる(笑)」ということで^^;;

お腹ペコペコで、思い切って注文したのは「釜めし・うどんのセット」♪

が・・・だからアホなんですね私^^;

御飯が得意じゃないのにガッツリ量なメニューで結局食べきれず、両方をそれぞれ僅かに残すという大失態><;

注文する前は絶対食べれるわ~余裕だわ~って思うんだけどね・・歳ですな歳(^^;

こちら軽井沢ロードスターMTGなどでおなじみの、有名な釜飯ということもあって安心感のある味♪

いやぁ~ホント久しぶりに食べましたが美味いっすねコレ^^

満腹~満足♪




いやぁ~ホント充実した旅だわ!と、我ながらこの2日間を振り返りながらさてさて帰路に~と思うも、ココでちょっと考える。

ココって群馬なんだよなぁ・・・

東京経由で高速道路三昧で帰るのと、軽井沢方向に戻って来た道を帰路のルートにするか?

結局は、軽井沢方向にロードスターを走らせました!

がぁ~~~

大渋滞^^;;

まあ、恐らくどっちに向かっても渋滞は避けられなかったと思いますが(笑)

遅めのランチを食べたものの、ここ軽井沢で夕食を食べていかないと次にドコで食べられるか?ということもあって、結局ココで

夕食タイムを~♪

って、何食べよ・・・イタリアン?・・・フレンチは1人じゃねぇ^^;;

と、結局アレコレ考えた挙句に選んだのはココ!


軽井沢「ステーキ虎杖」(いたどり)さんです^^


 


なかなか落ち着いた店内は、それでも妙な高級感ではなくモダンな雰囲気で好印象^^

外観は一瞬・・そば屋?・・って思うぐらいの和風感覚ですが、内装は打って変わって洋風なのにビックリでしたが♪

東京銀座にある「牛タンITADORI」と同系列のお店です^^


 


ドリンクは、一瞬ノンアルコールビールでも~と思ったんですが、なんか疲れたこともあって甘み欲しさにジンジャーエール♪

サラダは単品メニューより「産直たっぷり野菜サラダ」をチョイスして~大好きなサラダもしっかり食べます^^

酸味の効いた自家製と思われるフレンチドレッシングがGood!で、それでいて野菜の味もしっかり味わえました!

いろいろな野菜が入っていて、コレはお肉との相性もバッチリでした^^


 


黒部和牛リブロースステーキ180gをチョイス!

リブロースってジューシーなのに脂分が少ないってことで最近流行りましたよね♪

そんなリブロースが鉄板の上にジュージューいいながら運ばれてきました!

オイオイダメだろ・・と一瞬思ったんですが、盛り付け方をみてナルホド納得!!考えてますなぁ~

よくステーキを熱々の鉄板に載せて提供してくるお店は数多いのですが、コレ実は「鉄板の上で更に焼かれてしまう」んです。

レアで!なんてオーダーしても、提供される鉄板の上で更に焼き増しされちゃうので最終的にはウエルダン状態に~なんてことも

無きにしにあらず・・が!解りますかねぇ??

こちらのお店、お肉を一切れカットして、肉と鉄板の間に挟むことでステーキを宙に浮かしているんです!

だから、もうチョイ火を通したいと思えば、鉄板に肉を落とせばOKですし、レア~ミディアムで~と思えば、下の1切れを残した

まま上から食べていけばOKってことで^^

食事としてはパンをチョイスしてみましたが、見落し?かも知れませんが、基本的にライスセットのようなメニューはなく、サラダ

含めてすべて単品オーダーですので、食事は不要となればステーキとサラダだけオーダーするなんてことも可能です^^

肉は絶妙な焼き加減で、レアっぽく見えるもしっかりと熱が入って旨味がしっかりとしているし、ソースもまた肉の味とのバランス

を考えられたもので、肉の味わいを残しつつサッパリとした味に仕上げてくれます。

また、提供時からソースが肉に掛っていないので、肉を固くすることなくジューシーなステーキを味わえます^^

"軽井沢にしては"リーズナブルな金額というのも好印象なお店でした!

いやぁ~美味しかった!!





土曜は温泉三昧でガッツリ楽しんで、天気不安ながらしっかりキャンドルイベントまで~と充実した草津温泉の1夜。

酒処では馬刺しなども楽しんで、恒例の桃もしっかり食して草津を満喫♪

翌日は晴れ渡った空の下、ゆっくりと碓氷峠や鉄道文化むらを観覧、温泉も朝から午後まで楽しんで♪

夕食は軽井沢で美味い肉に舌鼓♪

いやぁ~今年もホントしっかりと楽しんだ草津温泉の旅でした^^ノ

この日、LINEで話をしてくれた友人が、旅先なのに申し訳ない旨言っていましたが、ホラしっかりteruは楽しんでるでしょ♪

話したいなぁ~って時は遠慮なくしてください♪

それでもコレだけ遊んでますからteruは(笑)




また来年も行きたいなあ~草津^^





(終わり)


今日もめでたし~めでたし~!!






また今年も行ってきました♪ 草津温泉1人旅! (その5)

2016-10-10 20:56:18 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


ハーモニカの音と、キャンドルの神秘的な光に癒されて、湯畑から立ち上る湯けむりに心を洗われて、シッポリとお酒もしっかり

楽しんで~からの温泉!そして~恒例のモモを食べる♪

そんな草津の1日目も、途中雨に降られるも基本的には無問題な天候で、今年もガッツリ夜まで楽しんじゃいました!!

そして・・・・





おはよーございます^^

ハイィィィ~~~♪


「翌日の日曜日は晴天なり晴天ナリィィィ~~~♪」


何時に撮影したんだっていう画像ですがコレ、AM5時起床からの~朝風呂で、宿の風呂に入って~の、そのあとの画像になります♪

朝日を浴びる湯畑が、まだまだ低い朝の気温でモウモウと湯けむりを上げて朝のご挨拶^^


「大東館の入れ替わり後の温泉でマッタ~リ♪」

 


こちらも暗いですねぇ~^^;;

それでも薄っすらと外の明るさが隙間から観えるかなぁ~ってトコですハイ!

で、暗い暗いとまるで文句でも言いたいのか?というぐらい強調してますが、コレteru的には・・・嫌いじゃない(笑)

もちろんコレで日本庭園など観ながら温泉に入れるならそれはソレで理想ですが、この宿の場所は最初に言ったように「湯畑前」の

立地にある宿。

そりゃ~外は観光客だらけなワケで、見える景色も・・というワケですから、それなら隠してしまって独自の雰囲気を作り出してしまえ~

という感じ♪

コレ暗いことで浴室全体が落ち着いているように観えて、ゆっくりと湯けむりを楽しみながら温泉を堪能することが出来るんですハイ^^

昨夜の湯処とは違い、とってもシンプルな造りのこちらの湯処は、僅かながら前日よりも露天風呂は広くなってます^^





朝食はバイキングスタイルで、オープンキッチンで目の前で天ぷらを揚げていたり、蒸籠(せいろ)蒸しなどを作っている・・・

あのぉ・・その労力はぜひ夕食に(爆)

最初によそったおかずが和食で、そのあと出るわ出るわの洋食三昧で、おかずは洋食メインなのにパンではなく御飯になったりという

我ながらおバカな(最初に全体を観ないteruミスw)組み合わせのモーニングプレート(笑)

ご飯食べながらサラダとホットコーヒーを飲む(爆)

味は全体的に濃い味で、上州の地である群馬ならではの味付けなので、群馬らしい味わいで美味しく頂きました^^

ご飯こそ店員さんがよそってくれたので多めですが、おかず自体はサラダメインで全体的に少な目・・にしたつもり(笑)

なに?普通の量だって??

まあ~まあ~コレでも自分的には少な目にしたつもりなんですから♪

その理由は後で解ります♪


で!


とりあえずお風呂セットとカメラを手に、またまたお散歩~♪


 


晴れた草津は早朝こそ寒かったですが、陽が上がるにつれ「涼しい」という感じに♪

気温も上がったことで、湯けむりは落ち着きをみせて全体がキレイに見渡せる状態になりました!

この景色の変化を楽しむのも草津の楽しみの一つですね^^



で!


前日に3か所の湯めぐりチケットを購入したのに、アレレ?もう一カ所は?というワケで♪


今年71湯目!「御座之湯」(ござのゆ)さんです♪


 


こちらの湯処には浴槽が2つ、1つは「湯畑源泉」で、もう1つは「万代源泉」と2つの温泉が楽しめます^^

もっとも隣り合わせの浴槽が隣接しているので、厳密に分かれているか?と言われると、多少混ざってるかも(笑)

2つの違いは誰もが感じる温度の違いで、万代は結構熱め、湯畑はちょっと熱め(結局熱いんですがw)が解りやすく、続いて手に

すくって匂いを確かめると湯畑の方が香り豊かなのに気が付くはずです^^

もちろん源泉掛け流し♪

ふぅ~温まった^^


 


景色も温泉もガッツリ楽しんで、さてさて今回はちょっと行ってみたいトコロがあるんで、いつもならノンビリと草津温泉の街で

散策するパターンなんですが今回はAM8時30分に宿をチェックアウト・・・

なんですが~~~

実は今回お世話になった大東館さん、同じ草津に姉妹ホテルがあって、AM9時30分までそちらの宿の温泉も楽しめると言うじゃ

ないですか♪

アレレ・・行くところがあるから早くチェックアウト・・・あららら???(笑)


姉妹ホテル「草津温泉ホテルリゾート」です!


 


もうねぇ~AM9時30分までという温泉を楽しむ為にはホテルの正面に回りこんで建物の写真を撮影する余裕はなく(爆)

いやいや時間はあるだろ???

ノンビリ温泉入りたいので時間がないので~す♪


で!


ザブ~ン♪


今年72湯目!「草津温泉ホテルリゾートさんの温泉♪」


 


内湯は2つ!露天風呂も庭園の風景が楽しめます♪

温泉は「万代源泉」の掛け流しで、ちょっと熱いかな?って感じですが、それでも万代源泉としてはかなり入りやすい温度♪

というのもココ、温泉街から車で約10分ほど離れた場所にあり、繋がる配管が長いこともあって温度は冷やされ適正温度^^

景色を楽しむ姉妹館の草津温泉ホテルリゾートさん、濃厚な湯畑源泉を楽しむ大東館さんと、2つの湯処のバランスはとても良く

両方楽しむとナルホド納得な湯めぐりになると思いますハイ!!





いよいよ草津温泉ともお別れ~~

今年もホント楽しんじゃいました!

人も温泉も、ホッコリ温かい草津の街を後にしま~す!

来年も行きたいなぁ~♪

もちろんルーフはフルオープン♪

森の香りと風を感じながら、ロードスターを南に向かってムチを入れます^^

方向としては軽井沢!


 


軽井沢に入り、ちょっと車が混んできたなぁ~と思いつつも、気が付くといつも満車の看板が出ているトコが普通に入れそう??

それじゃ~試しに入ってみようかなぁ^^


軽井沢「星野ハルニレテラス」


 


ちょっとオシャレな森の中のオアシスのような雰囲気で、ショップや公園のような雰囲気がうまく調和したスペースです^^

お店を観て回って~おしゃれなアイテム発見も、コレ良いなぁ~と手に取ると、なかなか良いお値段だったりしてなかなか財布の

ひもが緩まない(笑)

もちろん一般的な価格なものも多数あるんですが、なぜかteruがコレ!って思うものだけがお高い(^^;;


さて、実は~以前nana♪さんが軽井沢で良いカフェがあるよ~と教えてくれたので、ソコに行ってみようと思っていたんですが

星野エリアでノンビリし過ぎたことに加え、軽井沢周辺が多少なり渋滞していたこともあって時間的に押しちゃった><;;

そのお店は次回軽井沢に行ったときにはぜひ寄らせてもらうことにします(スイマセン><;;)

そんなワケで、この星野エリアで「朝食を減らした分の補給を^^」


「丸山珈琲」さんのテラス席でノンビリと♪


 


こちらで期間限定メニューをオーダーして、コーヒーを楽しみながら野菜を楽しみました!

サラダはもちろん、ハムやオリーブ、観えませんが下に薄いピザ生地が添えられていたりと、いろいろな食べ方を自分自身で提案

出来るプレートになっていました!

ドレッシングも素材を活かす程度の味付けで、野菜本来の味が楽しめます^^

もちろんコーヒーは文句のつけようがないぐらい美味しい♪

関東に数店舗ある丸山珈琲、こちらも星野エリアのショップも支店の1つなんですが、丸山珈琲さんの本店は軽井沢なんです♪

予定変更ながら、美味しく頂きました^^




で!



今回は、軽井沢銀座にも寄らず~コレでひとまず軽井沢を後にします^^

向かうは~碓氷峠(うすいとうげ)!

走り屋さんの聖地?バキュ~ンと・・・しません(爆)

それこそ、もうちょっとアクセル踏めよ!って怒られちゃいそうなぐらい・・・そう、かなりノンビリと景色を楽しみながら旧道を

走ります^^

あおく茂る森の木々はもちろん、途中チラチラと観える「鉄道の橋」を観ながら~というワケで、ホントスローなドライブでカーブ

を1つ1つ越えていきます。

そして~目の前に現れたのは~!


「碓氷第三橋梁」(うすいとうげだいさんきょうりょう)


ハイ!通称「めがね橋」と言われる旧碓氷峠越えをする為の鉄道が走っていた橋です^^

昔は「ふ~んそうなの?」という程度で然程気にしていなかったというのが本音だったんですが、最近Nゲージの鉄道模型を趣味に

するようになって、改めてこの煉瓦アーチ橋の径間数4、長さ91m、高さ31mというレンガ造りの橋では日本最大の大きさを誇る

この歴史ある橋に興味が沸いたワケです。


 


真下から見るとそれはまた違った迫力が!!

そう、しっかり停車して歩いて観に行ったのは実はコレが初めてだったんですハイ^^


 


今は廃線になった碓氷越えのこの鉄道橋、今では国の重要文化財として保存されていますが、橋の上は遊歩道になっていて上まで

登ることができます^^(ということを教えてくれたのも実はnana♪さん^^)

橋の上から望遠レンズで自分のロードスターを・・・おっ!あったあった!!!

まあ~一人で行ったワケで、自分自身の写真はないワケですが、それでも自分にはとっても記念になる場所でした^^

ここをEF63が重連で越えていったのか~とか、協調運転で~とか、いろいろ思い浮かべるのでした♪

うんうん!いい勉強になったわ!

この碓氷峠の鉄道橋は、横川から軽井沢までの急こう配の路線に配置されていたもので、橋の上を実際に歩いてもかなりの急こう配

であったことを体験できました!



そう、「軽井沢」から碓氷峠をロードスターで抜けていくと、そこにあるのは「横川」なんですね~♪

今回の旅、実は観光の目的地として行ってみたかったのはズバリ「横川」なんです!!

その横川には何があるの??

さてさて~次回がこの草津温泉一人旅レポのラストかな?

お楽しみに~!




(つづく)



今日もめでたし~めでたし~!!






また今年も行ってきました♪ 草津温泉1人旅! (その4)

2016-10-06 23:05:15 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


※前回の夕食部分のレポは、あくまでも当日の本音トークとして掲載していますが、コレ自分自身でも将来読み直す時に「面白くない」

ので機会観て「通常のレポに書き直す予定」です^^

なので、批判的な前回レポは期間限定の掲載になりますことご了承下さい^^




今回も9月24日から行ってきた草津温泉1人旅のレポの続きです^^

さてさて~宿での夕食も終わり、部屋でゆっくり・・・するワケもなく(爆)

手には「温泉セット」「カメラ3台(笑)」を握りしめ、宿の目の前にある湯畑に出撃~~~!!!


 


夜の湯畑は、昼間とは違った湯けむりとライトUPによる幻想的な世界が広がります♪

ココを彼女と~となれば良いですが、ソコはオッサン一人ですので(爆)

余談ですが、最近の旅先ではカップルの方ももちろん多いのは確かですが、それよりも「女子会」や「男子会」的なグループをよく

見かけますねぇ~

コレもまた時代の変化ってトコでしょう^^


 


コンコンと湧き出る自然の恵みの源泉を観ながら、心もまた温泉で癒されます^^

身体は温泉で~香りは湯けむりで~心は源泉でリフレッシュですハイ!

湯畑の目の前にあるお寺の階段を上って、夜景を撮影しようとカメラを構えた時・・・ポツッ・・ポツポツポツ・・ザァ~^^;


うわぁぁぁ~とうとう雨が降ってきたぁ~~」

こりゃ、イベントはさすがに中止だよなぁ~~」

階段のところにキャンドルを並べていたスタッフさん達が、「一時撤収!!」と指示するぐらい雨がザザ~ッと降ってきて・・・

が!


スタッフさん撤収前に雨が止んでしまいました(爆)


というワケで!!!


 


「今年もキャンドルイベントを楽しんじゃいました!!」


コレ、ホント偶然にもここ数年毎年観ているイベントなんですが、毎年狙ったわけでもないのに開催日に丁度宿泊しているという

奇跡的なものなんです^^

後で確認すると「9月はこの日だけ(翌日曜も未開催)」の開催だったとのこと!!

狙ったんでしょ?と言われそうですが、草津の予約で狙っているのは「第2第4土曜の濁り湯を楽しむ」ということだけですから

ホント偶然だったんです♪

コレが第2土曜に旅に来ていたら、今年はイベントスルーだったワケですからホント奇跡的ですね^^

しかも雨天中止を覚悟するも5分ぐらいで雨が上がるという幸運にも恵まれての開催ですから♪

ハーモニカ奏者の方の演奏を聴きながら、ゆらゆらと幻想的な光を恵んでくれるキャンドルの光を見つめながら、いろいろ思うも

最大の思いは「今年も来れたなぁ~!」ってこと!

すべてに「ありがとう!」




それにしても・・・寒い(笑)

感動に浸るもさすがに雨上がりの9月末の草津は結構寒いんですよねぇ~

というワケで!


「白旗の湯へ再訪(笑)」




「こんばんは~!」と入り口を入って浴場へ♪

ソコにいたお子さんが「オッチャンすげー(温泉が)熱いよぉ!入れないよ~」とteruに話しかけてきます♪

「そう?そんなことないよぉ~ほら!」と言いながら、ソコは下手な演技ながら「うぅぅぅぅ~~あちぃ~~」とバタバタして見せると

そのお子さんも大喜び(笑)

お子さんのお父さんでしょうか?笑ってteruに頭下げてましたが、いえいえ私も楽しんじゃいましたから♪



外は寒いぃ~けど、身体はポッカポカ♪

まだまだハーモニカ演奏は続いていてまた少しステージ前に座って音楽を楽しむも、コレが終わると一気に周辺の酒処が満席になる

のは例年のパターンなので、ココは思い切って草津の1人旅の時に伺ったことのあるこちらのお店ののれんを潜って~こんばんは~!


居酒屋「たに咲」さんへ♪





 

まずは・・やっぱビールで♪

ドン!と出てきたジョッキは冷え冷えに~コレ冷凍室に入れられていたんでしょう♪

そうそうコレコレ♪(意味アリw)

併せてお通しとして出てきたのは、エンドウ豆とシラスを塩ベースのドレッシングで味付けしたものですが、味付は僅かに感じる程度

で素材の味が活きています!

「山の中でシラスに出会うと思わなかったですぅ~」と言うと、ご主人「地元の住民は喜ぶのよ~」と♪

そう、こちらのお店は観光客の来客ははもちろんですが、メインは地元の方が多数ボトルキープされているようなお店で、お値段含め

観光価格ではありません♪

まあ~草津の街自体、ほとんど観光価格ではなくむしろ飲食店は安いと思いますハイ♪


 


このところ無性に食べたいと思っていた馬刺しと、鳥肉の塩焼きをオーダー!

赤身と霜降り肉をハーフ盛りで注文すると、こんな感じに2種類盛り付けてくれます♪うんうんウマウマです(馬肉ですしw)

鳥も皮はパリッと!身はジューシー!

タルタルソース&柚子コショウで頂きますが、塩+柚子コショウの相性は抜群でした♪

もちろん名物のマイタケ料理もあるんですが、こちらのお店は「とにかく量が多い」んです!

そんなワケでノックダウン寸前な満腹状態になり(夕食も食べてますしw)ビールは3杯ほど・・ご馳走様でした(笑)




ふぅ~食べた~飲んだ~~~ヒクッッ~~♪

ありゃ・・外寒いねぇ(ワザとらしいw)

寒い時はアレだよなぁ~ヒクッ・・グハァ~(って、そんなに酔ってませんのでご心配なくw)



「たに咲」さんから、ちょっと遠回りに歩きながらお散歩して~酔い冷ましというか、身体をわざわざ冷やしたというか・・(笑)

徒歩で10分ぐらい(近道すれば5分と掛かりませんケド)歩いて到着したのがこちら!!


今年70湯目!共同浴場「地蔵の湯」さんです^^


 

こちら遅い時間だったこともあり、地元の方が数名入浴されていて「どっから来たの?」「どうやって来たの?」などなど地元の

方と話に華が咲き♪

teruが「今年はあまり温泉が熱くないですねぇ~」と言えば、「ここのとこ雨続きだったから地面が冷えたかな?」など^^

加えて草津の名物の食べ物と言えば?と聞けば「味見として街の道路で無料で配っている温泉饅頭かなぁ~?」と地元の方が言うと

他の皆さんも大爆笑に(笑)

いやぁ~ホント、楽しい温泉タイムをありがとうございます♪

「お先です~おやすみなさ~い」と地蔵の湯を後にすると、地元の方「来年もまた来いよ~」とウレシイお言葉を♪

ぜひ!




ふぅ~それにしても、身体はもちろん心まで本当に温まる温泉に、草津の素晴らしさを再確認!

また来年も来たいなぁ~と心に思うteruでした!!




おっと・・・忘れてた・・・

アレ買ってあったんだわ・・・しかも2個(爆)

と、湯上りの身体をポカポカさせながら宿に戻って~~冷蔵庫へ直行♪



 


「地元の果物屋さんで購入した桃が2個♪冷え冷え~っ♪」


それにしてもデカいよなぁ・・・半分に割ったら桃太郎が~なんて・・・(あっ、やっぱ酔ってるか?w)

もちろんソレはありませんでしたが、久々にブログ登場の「食いしん坊セット」を準備して・・・・

うん!美味い!!!

うん!こっちも美味い!!!

アレ?もう無いの???ってワケで、2個ともおいしゅう頂きまして超満腹に(そりゃ~そうだろw)




その後、当然のように就寝するまでに宿の温泉には2回ほど入って~あちぃ~~ポカポカ♪~~アイスコーヒーで冷え冷え~×2と

1人旅ならではの温泉三昧で1日目を終えたのであります^^

明日は早いからなぁ・・お休み~~~Zzzz・・・Zzzz・・・




そんな感じの1日目のレポが終了!

って・・・1日目のレポだけでよくもまあ~書くことあるよねぇ~というワケですが、もちろんかなり省略しているつもり(爆)

翌日のレポ部分も頑張って更新しま~すハイ♪



(つづく)



今日もめでたし~めでたし~!!




また今年も行ってきました♪ 草津温泉1人旅! (その3)

2016-10-03 23:33:58 | 旅行
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


ハーイ♪

今日もまたまた草津旅行レポの続きですハイ^^

ようやく宿にチェックイン!

今回お世話になったのは、何年振りだろうか??

かな~り前にもお世話になったことのある宿なんですが、こちらです!!

草津温泉「大東館」さんですハイ!

ちょっと以前伺った時にちょっとした不満があって、ソレは値段から考えれば仕方がない部分でもあるんですが、今回はどうなのよ??

って思いつつ予約してみたんですが・・

この答えは「夕食」にありますので、最後まで読んじゃうと答えがわかります^^;


で!

 

まずは部屋へ~ってことで、ソコは見慣れた部屋・・というか、この部屋の位置といい階層といい・・・

「前回泊まった時と全く同じ部屋でした(笑)」

帰り際にフロントで、わざわざセッティング?と聞いたのですが、コレまさかの「偶然」だったそうで^^


部屋の窓から見えるのは、まさに「湯畑」です!




そう、この宿は湯畑の目の前に建っている宿で、結構歴史のある宿なんです^^

湯畑を訪れる観光客を上から眺めながら、その湯けむりも楽しんで♪

ふぅ~疲れたなぁ~

やっぱり疲れを癒すためには・・またかよ(笑)

さてさて~思い出の宿の温泉に入ることにします♪

今年68湯目!「大東館さんの温泉」


 


ん?!いきなり夜の画像か?って思っちゃいそうですがコレ実はPM3時30分ぐらいの画像

ってことで、ようするに「暗い」んです^^;

露天風呂もあるんですが、コレ位置的にちょっとって場所にあり、建設当時はOKだったのに後に「外から見えちゃう」ってことで壁に

囲まれちゃったもので、前回伺った時よりも更にガチガチに壁に囲まれてました^^;;

が!温泉自体は源泉を宿では珍しい「湯畑」を利用していることもあり、香りも肌さわりも最高レベル♪

夜中に男女入れ替えが行われて、その1時間は入浴不可になりますが、基本的にはその1時間以外は滞在中、何度でも湯畑源泉を

味わえます^^



それにしても、長湯をしたつもりはないんですが、身体全体が熱い暑い^^;

もう身体がポッカポカに温まって、気温が寒いことを忘れちゃうぐらいの暑さ(笑)

ちょっと外にでも散歩しに行ってみようかなぁ~ってことで、宿の目の前にある「湯畑」へ^^


 

 


湯畑をぐるっと一周するつもりでトコトコと歩いて~~

よし!空いてるね♪ 何が? まさか?!(笑)


今年69湯目!共同浴場「白旗の湯」さんです^^




こちら湯畑の目の前にある共同浴場なのですが、源泉は湯畑ではなく「白旗」です^^

ものすご~く近い位置に別の源泉があるってワケでして♪


 


この共同浴場には珍しく2つの湯船があり、1つはかなりの高温湯、もう一つは配管を長くとって冷却しつつ投入される温泉です^^

それでもかなり熱いんですケドね(笑)

こちら珍しく低い温度のほうが濁り湯になっていました!

温度が高いほうでも煮川の湯よりは現実的で、43~5度ってトコですね^^

低い方は41~2度ってトコでしょう!

位置的に湯畑前ということで、結構混み合う場所なんですが、丁度良いタイミングで客が少なかったので伺ったワケですハイ!

おかしいなぁ・・涼しむ為に散歩に行ったのに、ますます暑く・・(笑)


 


湯畑にある足湯にも、沢山の観光客が集まっています^^

が・・・皆さん足を上げている(笑)

そう、結構この湯畑の足湯って熱いんですよ! teruは・・入浴の方が好きなので足湯は覗いただけでしたアハハハハ^^



さて!



宿に戻って~いよいよ夕食の時間です!

さてさて~今回のメニューは、どんな感じだったかな~~^^


宿の夕食は~「花御膳」

 

《食のお供》(画像左)

今回は生ビールをチョイス!

《前菜》(画像右)

赤紅葉チーズ、石垣豆腐、もずく酢、サワラみりん干しということで、ん~緑が少ない盛り付けですねぇ~と、コレたぶんなのですが
teruの推測から考えると、宿の料理人が「秋」を意識していると思われます^^v
紅葉チーズがあるように、秋の風情を料理表現するにあたって、この器に限らず緑色は最小限に留めて全体的に料理を「赤色」に
しているのだと、全体をみると観えてきますね^^


 

《御造り》(画像左)

御造りは、ビンチョウマグロ、マグロ、イカということで、最初はマグロにマグロ???って思ったのですが、コレも先の説明を
思い出すと、食材の色を赤にしたいってことが解りますね^^
山の中の宿ゆえ、正直なところお造りはイマイチっていうのも、コレteruが海の近くに住んでいるからねぇ~ってことで♪


《煮物》(画像右)

里芋饅頭で、中にはエビや銀杏などが入っていました!
よくある真ん丸なものではなく具材たくさんのイビツな形で、コレが出汁をしっかりと抱え込んでいます^^
出汁そのものは、色こそ薄い感じに観えますが、コレ群馬っぽいしっかりした濃い味付けでお酒を飲みながらの食事でも、味が
しっかりと舌に残るものです^^


 

《鍋物》(画像左)

和牛すき焼きで、温泉タマゴが添えられていました^^
もちろん宿によって違うのですが、この鍋物は「お肉が野菜が観えないように盛り付けてある」ことで、紅葉のような赤色を
表現している感じですね!
上州牛ではないと思われますが、逆にアッサリしていて食べやすかったのが印象的です^^
温泉タマゴを使うと、ちょっとお肉の味が負けちゃうかな?って思うトコロですが、しょうゆの味が濃いこともあって、全体的な
バランスとしては良い感じでした!

《陶板》(画像右)

シャケと野菜を陶板焼きにして、ゴマダレで頂くスタイルでした!
こちらも「赤」を意識してますよねぇ~♪
この焼物、全体のバランスを考えるとコレぐらい野菜が多い方が好ましいのですが、野菜が多いゆえに結果的に「蒸し焼き」になって
しまう欠点も・・
もっとも、完全に魚に熱をとおす為に、致し方ないのかなぁ?と思ってみたり。
バターが載せられていたので、ゴマダレだけではなくポン酢もあれば~と思うトコロですハイ^^


 

《御凌ぎ》(画像左)

炭うどんということで、なかなか珍しいものでした^^
男性だとコレはコレって感じなのですが、御凌ぎ料理として食事(ご飯)前のメニュー構成ゆえ、ちょっとお腹には重い気も・・
もちろん麺物ですからツルッとお腹に入っちゃうんですケドね(笑)


《止め椀・香の物・食事》

20彩米と合わせ味噌のお味噌汁でした!
ココで雑穀系のご飯を出すのは、この料理全体の味の濃さからするとGoodな組み合わせだと思います!
またこのご飯、雑穀の香りがほとんど無い為に、普通の白米同様に好き嫌いなく食べられるというもの良い感じです^^




《水菓子》

デザートはケーキ、抹茶のわらび餅に生クリームが添えられたものでした!
ケーキは生クリームが添えられていることもあって、ちょっと甘すぎるかなぁ~ってトコロ。
ただ~わらび餅に生クリームをチョイとつけて食べると・・合うなコレ(笑)



で、ちょっと全体を観て思うのは「秋」や「紅葉」を"意識し過ぎている"のかなぁ~という点。

もちろんソレは解るんですが、もうちょっと「手を掛けた味」というものも楽しみたかったかぁ~というのが印象。

またご当地食材をもっと食べさせてくれれば~と思っちゃうトコロですが、もちろん料理人が思う「秋」という印象という点では

すご~く伝わってくるメニュー構成でした^^




さて、コレを踏まえて~の続きはあえて「続き」とさせてもらいます^^

実はこのあと、夜のイベントの後に外に飲みに行ってまして、ココから続きを書いちゃうと料理画像ばかりになっちゃいますので^^;

夜のイベント?!

そう!

ホントあり得ない奇跡ですが・・唯一9月ではこの日だけがイベントの日だったんです♪

それも含めて~~

つづくってことで!




今日もめでたし~めでたし~!!