ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

ベゴニアと秋海棠

2017-12-12 09:10:33 | 

(12月11日、長崎市鳴滝町)


(2015年10月13日、カリフォルニア)

七面山妙光寺へ向かって歩いていると、幾つかの花が印象に残る。
上のベゴニア。最初は、「秋海棠」かと思ったが、これは「ベゴニア」ですね。
下の写真と比べると、やはり、違う。

中国原産の秋海棠は、花の枝が長い。葉っぱも違う。
ベゴニアはブラジル原産。葉が、秋海棠に比べると肉厚である。
それに、今は冬。秋海棠の旬は秋で、そして、短い。
ベゴニアは、寒い季節でも、こんなに元気。いかにも丈夫で長持ちという感じ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アブチロン | トップ | 和菓子171 栗甘納豆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事