ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

ヨセミテ- 花崗岩

2019-08-28 22:03:16 | ハイキング
久しぶりに、ヨセミテ国立公園の中心であるヨセミテバレーを訪ねて、
今更ながら、「氷河が作り出した美しい世界」「神々の庭」と言われる
所以を味わった気分である。

いろいろな魅力があるヨセミテだが、その一つが「花崗岩の自然美」。
ヨセミテを地質学的に見ると、花崗岩が大部分を覆っている。
氷河時代から何十万年(いや、何百万年だろう)もの歳月をかけて、
この地を覆う花崗岩が氷河によって削られたのだ。

花崗岩とは火成岩の一種で白い岩肌が特徴だが、まさに、El Capitanや
Half Domeがそうだ。
だが、それぞれの場所で花崗岩の個性(色や結晶の大きさ)の違いはある。

、、にしても、素晴らしい‼︎

石好き、特に、花崗岩好きな人は、訪れるべきところがヨセミテであろう。。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第47回ハイキング④- Yosemite... | トップ | 和菓子 189 薄氷「浴衣」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事