ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

Octopus Plant

2017-12-17 08:52:19 | 花・黄色とオレンジ色

(12月2日、The Gardens at Lake Merritt)

Octopus Plantとは、「アロエ」のことである。
この写真を見ていたら、まさに、この名前の通りだなと思った次第。
普通は、Aloe、アロエと言っている。

冬に花が咲くんですねえ。(夏咲きの品種もある)
又、花が咲くものと咲かないものがある。
鉢植えのものは咲かないものが多い。
そう言えば、、
昔、長崎の家には、アロエがありました。
ケガをしたといったら、アロエ、
切り傷には、アロエ、
火傷にはアロエ、、と大活躍でした。
その頃は、オレンジ色の花を見ることはなかった、、(確か、鉢植え)
アロエは、懐かしい思い出のある植物です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪神社 | トップ | 干支犬 折り紙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・黄色とオレンジ色」カテゴリの最新記事