意思による楽観のための読書日記

シンメトリーな男 竹内久美子 ****

この人の本は面白い、科学の読み物ではなくて竹内さんのエッセイだと思って読めば楽しいのだ。本書のテーマはシンメトリー、生物が生き残るということは、寄生虫や感染症に負けずに育って、さらなる子孫を残す可能性が高いということ。それを見分けるのに雄も雌もパートナーがシンメトリーかどうかで判断しているというのだ。

1. 子孫を残そうとする雌はシンメトリーの雄を選ぶ。その際、シンメトリーは微妙な違いなので、フェロモン、臭い、体の模様や色などでも見分けるようになったという。
2. 人間の乳房はいつでも発情可能な印であるという。しかし大きければ良いというわけではなく、これもやはりシンメトリーが最良であり、大きいとシンメトリーが低下する傾向もあるという。シンメトリーが高い女性が多くの子供を産むということがわかっている。
3. 男の指は生殖機能を表す。薬指が人差し指より長い男性は精子の力が強いという。手足の指の左右の差が差が等しい男性の生殖機能は高い。
4. 女性の足は足首が引き締まり、アキレス腱がくっきりと浮かび上がっている女性の生殖器はよく発達している。
5. 排卵期の女性はピルを飲んでいない限り、シンメトリーの高い男性のにおいをかぎ分ける。
6. 男性は生殖の機会が高まると生殖腺を刺激し、ひげを伸ばす。
7. はげの男性の生殖能力は高い。そして胃ガン、結核。気管支癌、肺気腫になる可能性が低い。
8. シンメトリーな男性は運動能力が高く、筋肉質である。その男性の鼻は高い。
9. ウエストのくびれた女性は元気な赤ちゃんを産む。
10. 女性は女性化した顔を持つ男性を好む。東洋人は西洋人よりいっそう女性化した男性を好む傾向がある。そのため東洋人の顔は西洋人よりネオテニー(子供化←女性化)である。これは男性も同じ傾向。西洋の方が浮気の率が高く、現時点での女性能力が高いことが求められるため、大人の女性が好まれる。東洋では浮気が少なく将来の子供を産む能力が重視、子供っぽいかわいい女性が好まれる。

本当なのかどうかは分からないが、男性の指が気になる女性は多く、女性の足とおっぱいが気になる男性は多い。今後の研究を知りたい。
シンメトリーな男 (新潮文庫)


読書日記 ブログランキングへ

↓↓↓2008年1月から読んだ本について書いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事