![ノンアル生活のススメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/10/1249672868c182f7f3e1e6ced3cb114d.jpg)
ノンアル生活のススメ
2017年2月末不整脈のためカテーテルアブレーション手術を受けた。暫くは大人しくしていたが、...
![冬タイヤに交換作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/c8/a5a1ff2d3bb963f82b6a9d9b3e068fd8.jpg)
冬タイヤに交換作業
雪が積もり通が凍る地方では、年に二度、タイヤ交換作業が必要になる。長野の佐久では、暑す...
![「横向き寝枕」の効用(備忘録)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/16/b4a15d15a9ff6f802cf7e3c1afd5236c.jpg)
「横向き寝枕」の効用(備忘録)
以前、出産をひかえた娘に教えられて、腰痛に効きそうな「抱き枕」を購入し使っている。抱き...
![二液エポキシ樹脂レジンによる一枚板テーブル節穴埋め(備忘録)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/8e/d55cdc4a9c3b9af0c0979e8b0b1bbe88.jpg)
二液エポキシ樹脂レジンによる一枚板テーブル節穴埋め(備忘録)
以前一枚板テーブルをDIYした。その際、幅3cm、長さ10cmほどの節穴があり、これも味に...
![ウッドデッキで使う横長テーブル作成メモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/f2/78166dd70c4db6202ab42fdf39bdcd4e.jpg)
ウッドデッキで使う横長テーブル作成メモ
下仁田の関口木材で、リビングに設置する食卓のため、欅の一枚板を購入したのに続いて、霧島...
![欅一枚板テーブル作成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/51/1286c57ea97cbbf0ebc2ac5568ac2dc5.jpg)
欅一枚板テーブル作成
テーブル天板として、欅の一枚板を懇意にして頂いている下仁田の関口木材にて購入。軽トラに...
![タイヤ空気圧センサーの電池交換作業(2022年5月電池再交換)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/45/b235689deccb3931ac15d377300e2f42.jpg)
タイヤ空気圧センサーの電池交換作業(2022年5月電池再交換)
2019年7月に装着したTPMS(タイヤ空気圧モニタリング・センサー)の電池電圧が低下してきたためタイヤ四本分でCR1632を4つ交...
飲酒と不整脈(カテーテル・アブレーション後日談)
カテーテル・アブレーション手術を受けてから4年が経過したので、その後の経過について備忘録...
![抱きまくらの効用](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/3a/639aca5d9fe956061d24405c64d178f5.jpg)
抱きまくらの効用
熟睡できる、ということは、歳を重ねるに従って、心地よい生活をする上で重要度を増します。...
実家の整理まとめ
役立つこともあるかもしれないので実家の整理をした結果をまとめておく。親の家の片付けは突然やってくる出来事である。大分類すると、1.書籍/文書、2.食器/鍋釜、3.衣類/布団、4.油...