時の渚 笹本稜平 ***
面白いけれども、ちょっとできすぎた偶然に思える結末。ヒントは前半部分から示される。本庁...
差別と日本人 野中広務 辛淑玉 ****
野中広務という政治家については、京都の園部出身で出身者だ、ということは知っていたが、保...
座礁 巨大銀行が震えた日 江上剛 ***
第一勧業銀行が1997年に総会屋に不正な融資を75億円もの金額を頭取自らしていた、そのことを...
昭和史のおんな 澤地久枝 ****
&camp昭和10年頃に生きた女性をつづった昭和史。旧民法の時代であり、教育勅語と徴兵制、日中...
カシスの舞い 帚木蓬生 ***
精神病医 水野はフランスに留学、研修医としてマルセイユの大学病院に学んでいる。病院で知...
受精 帚木蓬生 ***
プロットは臓器農場と似ている。臓器農場では無脳症児だったが、受精ではヒトラーの精子を使...
風土の日本 オギュスタン・ベルク ***
日本の自然と人間の特性について着目していた外国人、オギュスタン・ベルグというフランス人...
謝謝!チャイニーズ 星野博美 ****
中国人が大好きになった著者の中国旅行記。中国南部の日本人旅行者はあまり行かないと思われ...
フランチェスコの暗号 イアン コールドウェル ***
ダビンチコードやダンテクラブのような謎解きが主題ではあるが、描写の中心は4人の仲良し大学...
帰らざる夏 加賀乙彦 ****
昭和48年に書かれた本、僕も大学生の時に読んだのだがあまり印象に残っていない。著者は陸軍...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事