大奥の奥 鈴木由紀子 ****
大奥が幕政に大いなる影響力を持っていたことを多くの事例で示す一冊。徳川将軍家では大奥、諸大名では奥向もしくは奥御殿、大奥ができたのは江戸城本丸の修築がほぼ完成した1606年で、秀忠...
古事記 日本の古典を読む1
古事記は和銅5年(712)に書かれた現存する最古の書物。しかし考えてみると現在からは1000年も前になる平安文学の源氏物語に先立つこと更に300年。時代感覚を取り違えそうになる。ま...
宇治拾遺物語・十訓抄 日本の古典を読む15
いずれも鎌倉初期の成立とされる説話集。宇治拾遺物語は源高明の孫で四納言の一人源俊賢の息...
河内源氏 元木泰雄 ***
河内源氏は武士の始まりに連なる一族の一つ。本書は清和源氏の一つと言われる河内源氏に焦点を定めて清和天皇の孫に当たる源経基、その子源満仲の子の世代、摂津源氏の頼光、大和源氏の頼義、そ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事