おやじライダーの気まぐれ写真館

旨いもの探しと温泉旅・柴犬あかねとの日々。農業漁業で目指せ半自給!大型バイクからハンターに乗り換えトコトコ走り回ります。

ドラレコと電源ユニット

2020-07-18 | ただの機械好き
「Go-Toキャンペーン」東京除外。
税の使いみちとして不公平感が拭えませんな。
自粛する都民には追加で給付金を
更に外出しづらくなってきましたね

また巣籠り継続なのかな。。

梅雨明けも来週以降になりそうだし、
こんな時はじっくりとバイク弄りをしましょ。

こういうご時世ですからイライラ車両も増えているのでドラネコ


いやドラレコの取り付けをいたします。

またしても「安定の中華製」 ソニーのセンサーと謳ってますが
懲りてないね~  いやむしろ楽しみの領域になりつつあるような
ナビより単純?なので「映ればいいかな」程度の期待度ですが。

早速、内容物の確認をします。

本体以外は防水ですが液晶(コントローラー)
にはおかしな防水ケースが付いています。

相変わらずの日本語ですが取説は丁寧

バラシついでに温存していた(面倒だった)
電源ユニット(リレー)とUSB/シガーソケットも取り付けましょう。

  オール中華? (~_~;) D-UNITはデイトナ製

ドラレコ、USBソケットが起因となってバッテリー上がりやトラブル
起きたら困るのでDAYTONAのリレーユニットを介して配策します。。


それでは前後シートを外して「皮」をはがしていきますよ。
先ずはタンクの真ん中・後2本、前3本のトルクス

あとはメタルクリップで刺さってるだけなので
でいやっ と引き上げたら外れました。

やっぱココだけじゃ配線通せませんね。
横のカバーはガードがあるので?と思いましたが
無事にストリップ・ あら恥ずかし

案外このまま走ってもごつくて良いかも (^^)

ついでに給油口前にあるエアクリをエアブロー

ぜんぜん汚れてなかったですね。
空気良いとこばかり行ってるし

まずはバラした部分に配線を通すフロント側からやっつけます。

USB/シガーソケットは太いテーパーハンドルに
ブラケットを無理やり広げて取付完了!
左のワイヤーはヘルメットのロック代わりです。

さて、フロントカメラの取り付け位置を考えます
    (-ω-;)ウーン
ヘッドランプの上に付けようと考えていましたが、
カメラの根元が意外に太かったので却下・
シールド上下すると当たるのね
 
クチバシの真ん中は付けやすいけど格好悪し。
クチバシのサイドじゃ画像が半分隠れちゃう (-ω-;)ウーン

あれこれ悩んで最良の位置はクチバシ先端の裏側ぶら下げ作戦に。

穴開けるの嫌なので、以前仕入れた超高級両面テープで。
 役に立ったねー こいつは超強力 
この位置でも画面左右上側に「ツノ」が映りこみそう

あとは手動録画SWをクラッチマスターに貼り付けて
フロントは終了~ 

ここらで酔っぱらってきたので、一時中止。
明日明後日も雨だろうし、電源系統はしらふの時にね
   続く


ポチッとしていただけると励みになりまーす 
にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へにほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
« ぎっくり犬 | トップ | ドラネコ取り付けの続き »

コメントを投稿

ただの機械好き」カテゴリの最新記事