見渡す限りの海と砂浜・毎回ここを目指すのです
天気も心配ながら 前日の仕事が忙しくて起きれるのだろうか? (-_-)zzz
でも心配は無用・ だいたい寝れないから
毎回 そうだよね~
10時過ぎに就寝。一時間ごとに時計を確認して
もういいや・と2時半起床。
着るものに悩んで3時9分に出発

気温は20℃ 湿度もあって生ぬるい
都心部を走って東京駅前
駅の真ん前で撮ろうと思ったら
警備員がいたのでちょっと外れたとこで

どこだか解りませんな
集合場所に4時ちょい到着。

今回も相方さんはとっくに来てるし(笑
まったく はえ~なぁ
降っては無いけど、とっても怪しい天気です

でも日の入りまで14時間半の旅・
のんびり行きましょうや
相方さんは前回のVスト250から650に変えての参戦

なかなかの迫力・
GSについていけるね
ゴールドのリムがカッケー
日の出時刻をチョと過ぎたところでスマホに位置情報
とスタート申告して 4時40分出発・
今回のルートは雨を避けて首都高~中央道経由。
レーダー見ると松本あたりで雨に遭遇しそう
5:35藤野PAに立ち寄り、6:21釈迦堂SA

ここで朝食・軽くかき揚げ蕎麦をかっ込んで
6:54双葉SA

8:16諏訪湖SA 千里浜を目指すライダーが何台か。
月曜ですからね
松本からいつものようにR158「風穴の里」9:48

ここまでPA/SAで6ポイント・ここから道の駅(2P)を稼ぐよ
平湯IC 今回は「焼岳」の雄姿が見えず残念。
寒いけど降ってないだけありがたいか

平湯から分岐してR471
11:05 「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」
キャンプ場が横にあるけど他に何もない所でした

車も少なくて快適な道。
前回は通行止めだったけど来たかった
道の駅「スカイドーム神岡」に11:47
カミオカンデの模型とメカニズムをさらっと見学

ここでちょっと燃料チャージ

お味は・・・
まあバアちゃんの威勢のいい声で元気取り戻したし。
R471から41号で飛騨から、R360で白川郷に
向かう筈がここの分岐で

この看板の横に「白川郷には行けません」の表示 でたぁ~
仕方なくR360でR41を走って北上。13:49「道の駅 細入」
余計なルートを走りましたが2ポイント追加で12ポイント
指定道の駅に立ち寄れば規程の15ポイントになるので
富山ICから北陸道。呉羽とメルヘンおやべに寄って
15:54 指定道の駅 「俱利伽羅宿」


19ポイントGET。夕日が見れる天気じゃないので
「とっととゴールして温泉に浸かろう♨」で意見一致。
里山街道に入ってキリ良く高松PAで20ポイントGETして

17:18 ゴール

翌朝のゴールゲートです
12時間38分 471Km
夕日は見れなかったけど走り切りました 満足
地元の皆さんの暖かい声援と貝汁のおもてなし

今回もありがたく頂きましたよ7 (人''▽`)ありがとう
今回のコース


アフターSSTRに続くよ
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
天気も心配ながら 前日の仕事が忙しくて起きれるのだろうか? (-_-)zzz
でも心配は無用・ だいたい寝れないから
毎回 そうだよね~
10時過ぎに就寝。一時間ごとに時計を確認して
もういいや・と2時半起床。
着るものに悩んで3時9分に出発

気温は20℃ 湿度もあって生ぬるい
都心部を走って東京駅前
駅の真ん前で撮ろうと思ったら
警備員がいたのでちょっと外れたとこで

どこだか解りませんな
集合場所に4時ちょい到着。

今回も相方さんはとっくに来てるし(笑
まったく はえ~なぁ
降っては無いけど、とっても怪しい天気です

でも日の入りまで14時間半の旅・
のんびり行きましょうや
相方さんは前回のVスト250から650に変えての参戦

なかなかの迫力・

ゴールドのリムがカッケー
日の出時刻をチョと過ぎたところでスマホに位置情報
とスタート申告して 4時40分出発・

今回のルートは雨を避けて首都高~中央道経由。
レーダー見ると松本あたりで雨に遭遇しそう
5:35藤野PAに立ち寄り、6:21釈迦堂SA

ここで朝食・軽くかき揚げ蕎麦をかっ込んで
6:54双葉SA

8:16諏訪湖SA 千里浜を目指すライダーが何台か。
月曜ですからね
松本からいつものようにR158「風穴の里」9:48

ここまでPA/SAで6ポイント・ここから道の駅(2P)を稼ぐよ
平湯IC 今回は「焼岳」の雄姿が見えず残念。
寒いけど降ってないだけありがたいか

平湯から分岐してR471
11:05 「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」
キャンプ場が横にあるけど他に何もない所でした

車も少なくて快適な道。
前回は通行止めだったけど来たかった
道の駅「スカイドーム神岡」に11:47
カミオカンデの模型とメカニズムをさらっと見学

ここでちょっと燃料チャージ


お味は・・・
まあバアちゃんの威勢のいい声で元気取り戻したし。
R471から41号で飛騨から、R360で白川郷に
向かう筈がここの分岐で

この看板の横に「白川郷には行けません」の表示 でたぁ~
仕方なくR360でR41を走って北上。13:49「道の駅 細入」
余計なルートを走りましたが2ポイント追加で12ポイント
指定道の駅に立ち寄れば規程の15ポイントになるので
富山ICから北陸道。呉羽とメルヘンおやべに寄って
15:54 指定道の駅 「俱利伽羅宿」


19ポイントGET。夕日が見れる天気じゃないので
「とっととゴールして温泉に浸かろう♨」で意見一致。
里山街道に入ってキリ良く高松PAで20ポイントGETして

17:18 ゴール


翌朝のゴールゲートです
12時間38分 471Km
夕日は見れなかったけど走り切りました 満足
地元の皆さんの暖かい声援と貝汁のおもてなし


今回もありがたく頂きましたよ7 (人''▽`)ありがとう
今回のコース


アフターSSTRに続くよ

たまにポチッとしていただけると励みになりまーす

