🎵草津よいと~こ~ 一度は~おいで~
渋川伊香保ICで降りてR353小野上温泉を
横目にR145八ッ場ダムを通過。
R292を走って行くと
道路がこのメロディーを奏でます
そう・今回は草津温泉まで遠征なのです。
もちろん日帰りですよ(笑
道の駅でタイムして
(車ではあまり寄ったことが無いね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/dbd3a9b0ca0d0d61688ceb354bf11c53.jpg)
R292から温泉街に曲がるところに
素敵な足湯ができてたんね ♨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/fa8ceb65e47363a6c01301e0ac524194.png)
お目当ての日帰り施設「大滝乃湯」に
10時半すぎ到着。
駐車場にはそこそこ停まってます。無料だしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/95a4ab4f69a215432cc2b240c79e80b1.jpg)
温泉入る前に歩いて湯畑の見物に。
老舗旅館がある通りを登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/4feddec6c7051b100246ac8c35736703.jpg)
湯畑 キタ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/74a5a32f1bf38f22becd976124530214.jpg)
ここに来たら見ておかないと。
何十年ぶり?いつ来たのかも忘れましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/090866549ab284392afef2c07d311082.jpg)
インバウンド復活を実感・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/d3be21589fd8a02041552c18e355a745.jpg)
さすが草津・関東の誇る温泉地だね。
街中のあちこちで湯気出ていて温泉臭も
漂っていて気分も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
少し歩いた所で入館。
入り口は入ったところに湯もみ板
スポットだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/e956978370949d167e9f49fba5d3755f.jpg)
下駄箱のカギは木の札。脱衣所はカゴしか
ないので風呂入り口前のロッカーに貴重品を預けて入湯♨
pH2.05の酸性の強力なお湯と豊富な湯量に関しては言わずもなが。
露天もサイコー(外気温は1度)
景色は良くないけど立ち上る湯気と澄み切った青空で満足。
階段下りた屋内にある 名物の「合わせ湯」は
温度違う4つの湯舟。
ぬる湯から順に入りますが、
一番熱いのはさすがに無理でしたよ。
堪能した後は食事処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/32ba13f05beeff25309740e590bc4b6e.jpg)
ここは群馬名物「ひもかわうどん温」
+ミニカレー& ミニソースかつ丼(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/e52627a615e93f109386d519829a4b72.jpg)
このひもかわうどんが旨かったね。
豚肉たっぷり・うどんのツルツル具合とモチ感がスバラシイ
「ひもかわ」ってうどんが幅広で噛みごたえ
がある物だと思っていた自分間違ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/bd795a752996f223688e1328609ad098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/44b484de1bd37fd0eb4f7de8161e7d88.jpg)
久々の遠征。
自宅から3時間で行けるんだからありがたい
また湯治にいかなきゃね。
今の職場は28日まで仕事で1月3日までの
短い冬休み。。 どこか行きたいなぁ
ボーっとしてるとすぐ終わっちゃうよ
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
ココもポチットな
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
渋川伊香保ICで降りてR353小野上温泉を
横目にR145八ッ場ダムを通過。
R292を走って行くと
道路がこのメロディーを奏でます
そう・今回は草津温泉まで遠征なのです。
もちろん日帰りですよ(笑
道の駅でタイムして
(車ではあまり寄ったことが無いね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/dbd3a9b0ca0d0d61688ceb354bf11c53.jpg)
R292から温泉街に曲がるところに
素敵な足湯ができてたんね ♨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/29/fa8ceb65e47363a6c01301e0ac524194.png)
お目当ての日帰り施設「大滝乃湯」に
10時半すぎ到着。
駐車場にはそこそこ停まってます。無料だしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/95a4ab4f69a215432cc2b240c79e80b1.jpg)
温泉入る前に歩いて湯畑の見物に。
老舗旅館がある通りを登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/4feddec6c7051b100246ac8c35736703.jpg)
湯畑 キタ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/74a5a32f1bf38f22becd976124530214.jpg)
ここに来たら見ておかないと。
何十年ぶり?いつ来たのかも忘れましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/090866549ab284392afef2c07d311082.jpg)
インバウンド復活を実感・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5a/d3be21589fd8a02041552c18e355a745.jpg)
さすが草津・関東の誇る温泉地だね。
街中のあちこちで湯気出ていて温泉臭も
漂っていて気分も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
少し歩いた所で入館。
入り口は入ったところに湯もみ板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/e956978370949d167e9f49fba5d3755f.jpg)
下駄箱のカギは木の札。脱衣所はカゴしか
ないので風呂入り口前のロッカーに貴重品を預けて入湯♨
pH2.05の酸性の強力なお湯と豊富な湯量に関しては言わずもなが。
露天もサイコー(外気温は1度)
景色は良くないけど立ち上る湯気と澄み切った青空で満足。
階段下りた屋内にある 名物の「合わせ湯」は
温度違う4つの湯舟。
ぬる湯から順に入りますが、
一番熱いのはさすがに無理でしたよ。
堪能した後は食事処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/32ba13f05beeff25309740e590bc4b6e.jpg)
ここは群馬名物「ひもかわうどん温」
+ミニカレー& ミニソースかつ丼(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/e52627a615e93f109386d519829a4b72.jpg)
このひもかわうどんが旨かったね。
豚肉たっぷり・うどんのツルツル具合とモチ感がスバラシイ
「ひもかわ」ってうどんが幅広で噛みごたえ
がある物だと思っていた自分間違ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8c/bd795a752996f223688e1328609ad098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/44b484de1bd37fd0eb4f7de8161e7d88.jpg)
久々の遠征。
自宅から3時間で行けるんだからありがたい
また湯治にいかなきゃね。
今の職場は28日まで仕事で1月3日までの
短い冬休み。。 どこか行きたいなぁ
ボーっとしてるとすぐ終わっちゃうよ
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
ココもポチットな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)