冷蔵庫事件が片付いてほっとした所で
能登半島以来の出動です。 天気も良いらしいし
今週から急に気温が低くなるらしいよ
暑いよりはいいでしょう。景色も良くなるし・
渋峠か那須方面で一足早い紅葉見物?と
思ってましたが寒いと聞いて伊豆方面に変更。
なんだ寒いの避けてんじゃん
まだ暗い5時過ぎに出発。
出発時は13℃ 一応真冬の出で立ちです。
環八は既に混んでいましたが東名は順調。
6時・海老名SAで休憩
小田原厚木道路からターンパイクへ
気温はぐんぐん下がって3.5℃
もうグリップヒーターが活躍する季節です。
7時15分 大観山に到着。🗻半隠れ
ちょっと先の富士見峠では姿が見えました。
刻一刻と変わるから移動中にチャンス逃すことしばしば
R1 で三島、沼津から西岸を走りますがかなりの強風です。
雲・いいかんじ。少し冠雪したようです
今回は仁科漁港の「沖あがり食堂」の烏賊を
食べるのも目的の一つだけど11時から。
まだ早すぎですね。仁科峠を周ろうとK410。
風が強かったせいで葉っぱと小枝が散乱してました。
牛さんたちはお食事中でいません
いつものK59で降りますが
10/25~11/19まで平日は通行止めのようです。
さてR136沿いの「沖あがり食堂」オープン時刻です
平日なのに開店と同時に5組ほど入ってます。
先にレジで注文ですが、「イカサマ丼」と悩んで
今回は「イカス丼」
イカサマ丼は烏賊の半分が漬けで黄身が載って
いますがこれはプレーンのイカ丼 ¥850
新鮮なスルメイカねっとりとして旨し
ごはん倍でも行けそうですね
目的達成で帰還します。
実はこの後GSのタイヤを予約してあるんです。
R136土肥峠経由で「道の駅月ヶ瀬」でタイム。
出来ていたのは知っていたけど初突入
トイレにまで「雲丹醤油」のポスターが
貼ってあるのでつい・
雲丹あまり好きじゃないんじゃない?
「絶品たまかけご飯に!」なんてフレーズに弱いのよね
この後は時間に間に合うようにピュ~
行った人から聞いたけど渋峠も磐梯吾妻も凍結で通行止めだったらしいよ
DATA
本日の走行:474Km 燃費:21.8Km/L
ハイオク最高値 ¥195 足柄SA
近所で ¥170
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
能登半島以来の出動です。 天気も良いらしいし
今週から急に気温が低くなるらしいよ
暑いよりはいいでしょう。景色も良くなるし・
渋峠か那須方面で一足早い紅葉見物?と
思ってましたが寒いと聞いて伊豆方面に変更。
なんだ寒いの避けてんじゃん
まだ暗い5時過ぎに出発。
出発時は13℃ 一応真冬の出で立ちです。
環八は既に混んでいましたが東名は順調。
6時・海老名SAで休憩
小田原厚木道路からターンパイクへ
気温はぐんぐん下がって3.5℃
もうグリップヒーターが活躍する季節です。
7時15分 大観山に到着。🗻半隠れ
ちょっと先の富士見峠では姿が見えました。
刻一刻と変わるから移動中にチャンス逃すことしばしば
R1 で三島、沼津から西岸を走りますがかなりの強風です。
雲・いいかんじ。少し冠雪したようです
今回は仁科漁港の「沖あがり食堂」の烏賊を
食べるのも目的の一つだけど11時から。
まだ早すぎですね。仁科峠を周ろうとK410。
風が強かったせいで葉っぱと小枝が散乱してました。
牛さんたちはお食事中でいません
いつものK59で降りますが
10/25~11/19まで平日は通行止めのようです。
さてR136沿いの「沖あがり食堂」オープン時刻です
平日なのに開店と同時に5組ほど入ってます。
先にレジで注文ですが、「イカサマ丼」と悩んで
今回は「イカス丼」
イカサマ丼は烏賊の半分が漬けで黄身が載って
いますがこれはプレーンのイカ丼 ¥850
新鮮なスルメイカねっとりとして旨し
ごはん倍でも行けそうですね
目的達成で帰還します。
実はこの後GSのタイヤを予約してあるんです。
R136土肥峠経由で「道の駅月ヶ瀬」でタイム。
出来ていたのは知っていたけど初突入
トイレにまで「雲丹醤油」のポスターが
貼ってあるのでつい・
雲丹あまり好きじゃないんじゃない?
「絶品たまかけご飯に!」なんてフレーズに弱いのよね
この後は時間に間に合うようにピュ~
行った人から聞いたけど渋峠も磐梯吾妻も凍結で通行止めだったらしいよ
DATA
本日の走行:474Km 燃費:21.8Km/L
ハイオク最高値 ¥195 足柄SA
近所で ¥170
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
いかにも「秋!」って感じの雲がとても素敵です。
今日は時間が取れたので、晴天に釣られて走ってました。
何時もと同じ「奥武蔵グリーンライン」なんですけどね。
FサスをOHしたのでテストをするなら慣れたコースでと。
サスの事を忘れる位に、キャブの設定にドンピシャな日でした。
こんなに気持ち良くエンジンが回る日って、そう無いのではと。
キャブの中でも最も原始的なタイプなので違いが顕著な様です。
秋の空と透き通った空気は元気が出るよね。
CVに限らず古いキャブ車には一番調子が良い季節かも。湿度が高い季節はすこぶる機嫌悪かったなぁ
メインジェットとニードルのセッティングが面倒でズバンズバンいいながら
走らせたのが懐かしい (^^ゞ