日曜はサービスデイの筈ですが月曜の天気が
悪そうなので珍しく出動しちゃいます
午前1時半に起きてしまいましたが雨音が
聞こえているし早すぎなので二度寝
雨も止んだようなので4時半に出発です。
路面は濡れていますが降ってはきませんね。ヨシヨシ
中央道調布ICから相模湖までワープ

R20から日蓮大橋を渡って

K76で道志ダムの横から道志みちへ。

日曜だけあって6時でもバイクが数台いますね。
みんな早起きなこっちゃ 年配者多いけど・・
いつもの山中湖畔で富士山バックの定点撮影
今回もまた暗っぽいですね~ まあこれはこれで
今日は富士山スカイラインを走るつもりできましたが

K23は濃霧でございます。
更に先に進むと霧が晴れてきて快調に走れました。

いい感じでコーナーをクリアしてると !?

鹿の親子が飛び出してきて (゚0゚;ハッ.
飛ばしていたら危なかったですな (´∇`) ホッ
鹿さんは何食わぬ顔で葉っぱを食ってました。


この先、5合目に至る富士山スカイラインは通行止め。
今年はスバルライン(通行台数限定)以外通行できないようですな。

仕方なく少し先まで進んでからUターン。

「森の駅 富士山」でトイレP

水ヶ塚公園の前に椅子を広げて
富士山眺めながらの贅沢おやつタイム

「いい天気~」とはいきませんでしたが
十分満足したので帰ります。
この後も鹿の飛び出しがありましたよ
なんか今年は多いみたいだから注意ですね。
山中湖⇒道志みちから相模原まで来ると気温急上昇(;◎O◎)
これはいかんと八王子から高速に乗って中井Pでクールダウン

梅雨時も嫌だけど、暑いのは厳しいですねぇ。。
今年の夏はどうなっちゃうんだろう?

本日の走行:307Km 燃費20,5Km/L
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
悪そうなので珍しく出動しちゃいます
午前1時半に起きてしまいましたが雨音が
聞こえているし早すぎなので二度寝

雨も止んだようなので4時半に出発です。
路面は濡れていますが降ってはきませんね。ヨシヨシ
中央道調布ICから相模湖までワープ

R20から日蓮大橋を渡って

K76で道志ダムの横から道志みちへ。

日曜だけあって6時でもバイクが数台いますね。
みんな早起きなこっちゃ 年配者多いけど・・
いつもの山中湖畔で富士山バックの定点撮影

今回もまた暗っぽいですね~ まあこれはこれで
今日は富士山スカイラインを走るつもりできましたが

K23は濃霧でございます。
更に先に進むと霧が晴れてきて快調に走れました。

いい感じでコーナーをクリアしてると !?

鹿の親子が飛び出してきて (゚0゚;ハッ.
飛ばしていたら危なかったですな (´∇`) ホッ
鹿さんは何食わぬ顔で葉っぱを食ってました。


この先、5合目に至る富士山スカイラインは通行止め。
今年はスバルライン(通行台数限定)以外通行できないようですな。

仕方なく少し先まで進んでからUターン。

「森の駅 富士山」でトイレP

水ヶ塚公園の前に椅子を広げて
富士山眺めながらの贅沢おやつタイム


「いい天気~」とはいきませんでしたが
十分満足したので帰ります。
この後も鹿の飛び出しがありましたよ

なんか今年は多いみたいだから注意ですね。
山中湖⇒道志みちから相模原まで来ると気温急上昇(;◎O◎)
これはいかんと八王子から高速に乗って中井Pでクールダウン


梅雨時も嫌だけど、暑いのは厳しいですねぇ。。
今年の夏はどうなっちゃうんだろう?

本日の走行:307Km 燃費20,5Km/L
ポチッとしていただけると励みになりまーす


