☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

今日はオペラのDVD♪

2020年05月16日 20時45分35秒 | クラシック音楽
皆さん、STAY HOMEお疲れさまです。

僕も毎日の過ごし方をそれなりに工夫し、「今日のテーマ」を決めて、なるべく意義のある一日を過ごそうとガンバッているのですが、今日も「やる気スイッチ」が散歩に出たまま帰ってこない・・・。

ということで今日は気分を変えて、久しぶりにオペラのDVDを見ました。
2006年ころから2012年ころまでオペラにドはまりしていた僕は、DVDも20枚以上買い集め、生のオペラも何度も見に行きましたねぇ。
好きな出し物は「フィガロの結婚」「魔笛」(モーツァルト)、「カルメン」(ビゼー)、「こうもり」(ヨハン・シュトラウス2世)、「メリーウィドウ」(レハール)などなどですが、明るいコメディタッチのものが好きなんです。
プッチーニやヴェルディのオペラはいいんだけど、悲劇ばかりで、見てて疲れるんですよね。

そんな僕のお気に入りの作曲家がガエターノ・ドニゼッティ。



代表作のひとつ「連隊の娘」は底抜けに楽しいコメディで、素敵なメロディのオンパレード。
午後のひとときを楽しく有意義に過ごせて、よかった(^O^)



ドニゼッティは他に「愛の妙薬」というこれまた楽しくて名曲ぞろいのオペラがあって大好きなのですが、次はこれを見よっと♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする