池ちゃんのページ


行政・町内情報、地域活動やスポーツクラブ・昔遊び・ジャズオーケストラの活動などを紹介します

トランプ大統領変更は世界的世界的な流れにも逆行

2025年02月13日 13時05分21秒 | 一言

 先住民は畏怖の念を抱きながら、その山を「偉大なるもの」と呼んできました。北米大陸最高峰「デナリ」。米アラスカ州にそびえる山は冒険家の植村直己さんが消息を絶った場所としても知られます。

 19世紀末、金鉱を探しにきた者が当時の大統領にちなみ、この山を「マッキンリー」と名付けます。しかし、アラスカ州はデナリを正式名称とするよう連邦政府に働き続け、10年前オバマ大統領がそれを認めました。

 ところがまた一転。マッキンリー大統領を称賛するトランプ大統領が再び名称を変更。これにはアラスカ州の議会も、撤回とデナリの呼称を維持するよう要求しています。

 国連は先住民族の権利に関する宣言で、独自の地名を保持する権利をうたっています。尊重されるべき一例として。それを無視したトランプ大統領変更は世界的世界的な流れにも逆行しています。これも「米国第一主義」の表れか。

 米南部に接するメキシコ湾を「アメリカ湾」にするとした大統領令も同様です。いくら米国内のみとはいえ、一方的な改称は国際的にも異例。AP通信によると、メキシコ湾という名称は4世紀以上も前から使われてきたといいます。

 そのAP通信は、メキシコ湾の名称を使い続けているとしてホワイトハウスから大統領執務室での取材を禁じられました。表現や報道の自由を保障した米国の憲法に反するとの抗議も広がります。異論は徹底的に排除する。これが、彼が訴えるこの国に自由と民主主義を取り戻すということなのか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿