今日は大誠舘の今年ラストの昇級審査会でした✊
今回はら50人近いお子さん達が昇級審査に挑戦しましたので、前半の初級審査会そして後半の中級上級審査回に分けて行いました。
まずは初級の審査会です。今回は幼稚園児のキッズコースから3名「えりふ」「ゆきなり」「ひでとら」の挑戦がありました❗3人ともビックリするぐらい上手にでき、しかもあれだけの人数がいてドキドキしたろうに、総ての審査項目をクリアすることができました 👏👏👏えらかったね〜本当によく頑張りました😊
昇級審査を開催すると、一人一人に素晴らしいドラマがあります。ブログの関係上、全員を紹介することはなかなか出来ませんが💦本当に見ている親御さんが涙するぐらい感動するドラマが生まれます。
普段の稽古では集中力が無く、この子は大丈夫かな?という子も昇級審査になるとビチっとできたりするようになります。本番に強い子っているんですよね〜今回は「ルル」が特に目立ってました。
大誠舘は女の子が多い道場です。中上級を受験した「りんか」この子は将来すごい強い選手になると思います✊とにかく手のように足がスイスイと軽く持ち上がります。
男子では「けんご」「ひろき」「たかよし」「こてつ」が目立ってましたね😉
今回 「ゆうま」と「ゆうしん」が茶帯を受験をしました。 審査会の最後には5人組手という荒行があります。
しかも今回の相手は茶帯の先輩達が勢揃いしてくれました❗
そんな中でも「ゆうま」は半分泣きながらでも最後まで意地を見せてくれました!審査中もびっくりするぐらいに気合いと気迫も見せてくれてました! 「ゆうしん」も同じです。最後までしっかりと立ちながら、一つずつの審査項目を一生懸命にクリアしてました。 5人組手が終わると見学の親御さんからも温かい拍手、そして涙をいただきました👏👏👏
この2人は小さい頃から見てますので、大きくなったな〜〜と先生も涙がこみ上げてきました💧 2人とも立派になったね!空手をずっと続けてくれててありがとう😂
初級審査も上級審査も終わった後は、全員新しい帯を縛り、みんなで記念撮影をしました😊
これだけの子供達の成長を見れる!こんな幸せな事ってないですよね〜😂
空手やっててよかったな〜子供達に空手を教えれて良かったな〜と思う瞬間です。
今日は審査員で「田中先生」「こうき先輩」「山本先生」が入ってくれました。黒帯、茶帯の先輩たちも駆けつけてくれました😊
こういう時に最優先で来てくれるのが空手の先輩なんです!皆んなが苦しい思いをして通ってきた同じ道ですからね。それを見届けてあげるからこそ先輩と呼ばれるんですよ!
今回も用事があるのに、それを早めにを終わらせて「ゆい先輩」「はる先輩」は走って来てくれましたからね😉この積み重ねが子供達からの信用に繋がるんです。
茶帯では「はる先輩」「りく」「ひみ」「れん」黒帯では「ゆい先輩」「ミレイ先輩」がお手伝いに入ってくれました😊有難うね!それでこそ大誠舘の先輩だ!
明日からまた、通常稽古に戻るからね 😊今日、審査を受けさせてくれたのは親御さんがいるからだからね。みんなしっかり感謝をして、そして新しい帯を締め、明日から新たな気持ちで稽古に取り組もうね!
そして最後に、いつも縁の下の力持ちで頑張ってくれてる森さん、本当に感謝です😉昨日も夜遅くまで、並ぶ順番を決めたり、今日も朝一で入って、全てのセッティング等もしてくれてました。森さんの様な縁の下の力持ちが居てくれるから大誠舘は動いてます。本当に感謝感謝です。
↓中上級審査会メンバー

↓初級審査会メンバー










今回はら50人近いお子さん達が昇級審査に挑戦しましたので、前半の初級審査会そして後半の中級上級審査回に分けて行いました。
まずは初級の審査会です。今回は幼稚園児のキッズコースから3名「えりふ」「ゆきなり」「ひでとら」の挑戦がありました❗3人ともビックリするぐらい上手にでき、しかもあれだけの人数がいてドキドキしたろうに、総ての審査項目をクリアすることができました 👏👏👏えらかったね〜本当によく頑張りました😊
昇級審査を開催すると、一人一人に素晴らしいドラマがあります。ブログの関係上、全員を紹介することはなかなか出来ませんが💦本当に見ている親御さんが涙するぐらい感動するドラマが生まれます。
普段の稽古では集中力が無く、この子は大丈夫かな?という子も昇級審査になるとビチっとできたりするようになります。本番に強い子っているんですよね〜今回は「ルル」が特に目立ってました。
大誠舘は女の子が多い道場です。中上級を受験した「りんか」この子は将来すごい強い選手になると思います✊とにかく手のように足がスイスイと軽く持ち上がります。
男子では「けんご」「ひろき」「たかよし」「こてつ」が目立ってましたね😉
今回 「ゆうま」と「ゆうしん」が茶帯を受験をしました。 審査会の最後には5人組手という荒行があります。
しかも今回の相手は茶帯の先輩達が勢揃いしてくれました❗
そんな中でも「ゆうま」は半分泣きながらでも最後まで意地を見せてくれました!審査中もびっくりするぐらいに気合いと気迫も見せてくれてました! 「ゆうしん」も同じです。最後までしっかりと立ちながら、一つずつの審査項目を一生懸命にクリアしてました。 5人組手が終わると見学の親御さんからも温かい拍手、そして涙をいただきました👏👏👏
この2人は小さい頃から見てますので、大きくなったな〜〜と先生も涙がこみ上げてきました💧 2人とも立派になったね!空手をずっと続けてくれててありがとう😂
初級審査も上級審査も終わった後は、全員新しい帯を縛り、みんなで記念撮影をしました😊
これだけの子供達の成長を見れる!こんな幸せな事ってないですよね〜😂
空手やっててよかったな〜子供達に空手を教えれて良かったな〜と思う瞬間です。
今日は審査員で「田中先生」「こうき先輩」「山本先生」が入ってくれました。黒帯、茶帯の先輩たちも駆けつけてくれました😊
こういう時に最優先で来てくれるのが空手の先輩なんです!皆んなが苦しい思いをして通ってきた同じ道ですからね。それを見届けてあげるからこそ先輩と呼ばれるんですよ!
今回も用事があるのに、それを早めにを終わらせて「ゆい先輩」「はる先輩」は走って来てくれましたからね😉この積み重ねが子供達からの信用に繋がるんです。
茶帯では「はる先輩」「りく」「ひみ」「れん」黒帯では「ゆい先輩」「ミレイ先輩」がお手伝いに入ってくれました😊有難うね!それでこそ大誠舘の先輩だ!
明日からまた、通常稽古に戻るからね 😊今日、審査を受けさせてくれたのは親御さんがいるからだからね。みんなしっかり感謝をして、そして新しい帯を締め、明日から新たな気持ちで稽古に取り組もうね!
そして最後に、いつも縁の下の力持ちで頑張ってくれてる森さん、本当に感謝です😉昨日も夜遅くまで、並ぶ順番を決めたり、今日も朝一で入って、全てのセッティング等もしてくれてました。森さんの様な縁の下の力持ちが居てくれるから大誠舘は動いてます。本当に感謝感謝です。
↓中上級審査会メンバー

↓初級審査会メンバー










