大誠館の1階、トレーニングジムが、かなり完成に近づいてきました❗
今日はトレーニング機器でありまTRX そしてスラックラインが入りました😊
TRX は自分の体重を利用したロープを引っ張るトレーニングで、今、札幌でもTRX 専門のジムができているぐらい 有名です。
そしてスラックラインは、これも世界的な競技になるほど有名な綱渡りトレーニングです。バランス感覚をかなり養えるそうです。しかも体幹を鍛えれますのでダイエットにはもってこいらしいです😁
これらは山本先生がプロですので、ご興味のある方はトレーニングジムがスタートしたら、是非と山本先生のレッスンを受けてみてください❗
そして今日は月曜日ですので、私は宮の森支部、そして「こうき先輩」は本部道場の稽古指導でした。
宮の森支部では 基本稽古が終わった後に、後ろ蹴りをテーマに行いました。 最初はミットで実際に後ろ蹴りを蹴り、そして次は2人組で、相手に後ろ蹴りを蹴る練習をしました。楽しそうに盛り上がってましたね〜😊
しかも宮崎先生スペシャル、後ろ蹴りをキャッチングして吹っ飛ばす方法まで伝授しましたので、凄いことになってました〜
そして本部の少年部が終わってからは「こうき先輩」が黙々と大会自主トレを行っておりました。
深夜になると、深夜禅道会のスタートです。最近は私が入れてませんので山本先生が指導してくれてます。
6月に入ると禅道会の小沢代表が北海道に来てくれますので、楽しみにしていてください✊
その時には凄いセミナーも開催していただけますので、こちらも楽しみにしていてください😉
今日はトレーニング機器でありまTRX そしてスラックラインが入りました😊
TRX は自分の体重を利用したロープを引っ張るトレーニングで、今、札幌でもTRX 専門のジムができているぐらい 有名です。
そしてスラックラインは、これも世界的な競技になるほど有名な綱渡りトレーニングです。バランス感覚をかなり養えるそうです。しかも体幹を鍛えれますのでダイエットにはもってこいらしいです😁
これらは山本先生がプロですので、ご興味のある方はトレーニングジムがスタートしたら、是非と山本先生のレッスンを受けてみてください❗
そして今日は月曜日ですので、私は宮の森支部、そして「こうき先輩」は本部道場の稽古指導でした。
宮の森支部では 基本稽古が終わった後に、後ろ蹴りをテーマに行いました。 最初はミットで実際に後ろ蹴りを蹴り、そして次は2人組で、相手に後ろ蹴りを蹴る練習をしました。楽しそうに盛り上がってましたね〜😊
しかも宮崎先生スペシャル、後ろ蹴りをキャッチングして吹っ飛ばす方法まで伝授しましたので、凄いことになってました〜
そして本部の少年部が終わってからは「こうき先輩」が黙々と大会自主トレを行っておりました。
深夜になると、深夜禅道会のスタートです。最近は私が入れてませんので山本先生が指導してくれてます。
6月に入ると禅道会の小沢代表が北海道に来てくれますので、楽しみにしていてください✊
その時には凄いセミナーも開催していただけますので、こちらも楽しみにしていてください😉