タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

「小寒」の厳しい冷え込みもものかは、生気溢れるハクサンシャクナゲの常緑の葉と真ん丸花芽

※ 画像上段は、1月7日午前10 45 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 今週の 「街中ウォーキング」 は、 同じコースを辿り、 気象条件や身体状況の違いによる歩数の変化に注目して歩くことにしています。 上掲画像は、 往路に路際にある民家の庭で撮影しました。

 これまでの結果は、 「貝塚通 久寿里橋通 釧路市春採アイスアリーナ折り返し」 コース 3.4 km を、 初日が 6,000 歩、 二日目が 6,327 歩、 今日が 6,126 歩。 気象状況は、 三日間晴天で変わりません。 歩数の増減はもっぱら体調の違いによると思われます。

 脚に疲労が溜まって歩幅が狭くなると、 歩数が増えるようです。 明日は天候がよくないため、 何らかの影響が出るかもしれません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事