タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

10月11日付新聞4紙の第1面トップ記事の見出しに見る衆院選の構図

 10 11 日早朝、新聞記事の見出しをブログ記事のネタにしようと、定期購読していない『朝日新聞』と『毎日新聞』を買うため、近くのコンビニに出かけて一金 290 円也を投資してきた。

 結果は上掲一覧表のごとく、憲法・消費税・原発などを巡って、自民・公明、希望・維新、共産・立憲・社民の3勢力対立の形で、5年に及ぶ安倍政権の施政の是非を問う構図が明確になっている。

 ま、格好良く「3極対立」と言っても、予期せずに偶然の成り行きで3極が出来上がったに過ぎないが、構図としては分かりやすい。

 『朝日』と『道新』は、あたかも鬼畜に対するがごとく「安倍1強」に罵詈雑言を浴びせるが、なに、野党勢力とりわけ民進党がだらしないから「1強」が誕生しただけだよ。自分たちに都合の悪い事実は頬被りをして、一方にのみ荷担して正義の味方面をして貰いたくないね。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事