タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

シラカバ切り株の餌台は、ギザギザ付きだけでなく、シンプルな円柱形のものも設置しています

※ 画像上段は、 12 月7日午前7時 08 分、 我が家の庭で撮影。
※ 画像下段、本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。


 このシラカバ切り株の餌台は、 ギザギザ付き切り株と同様に、伐採現場の土場で玉切りの際に捨てられたものを持ち帰り、 加工を施しました。

 粟稗のほかに若干の大粒ヒマワリの種を入れて置くと、 スズメだけでなく、 シジュウカラや・ヤマガラ・ハシブトガラなども訪れます。

 この日は、 スズメが6羽も入り、競争に敗れた2羽が追い出されました。 スズメは見かけによらず気性が荒いですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「庭の小鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事