タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

公刊された出版物の標題は、二重かぎ括弧(『』)で括るのが現代日本語表記の原則です

※ 9月 21日午前10 30 分撮影。


深夜特急 (板橋氏) 『深夜特急』
論語 (横澤氏) 『論語』
「河太郎」 (横澤氏) 『河太郎』 
『エチカ』 (川村氏)

 現代日本語では川村氏の表記が原則です。 元『釧路新聞』編集長で「釧新 OB 会会長」の横澤氏が、 『論語』を二重かぎ括弧で括らず、丸裸表記するのはどういう了見からか、理解に苦しみます。

 ついでながら読点の打ち方を変え、 「評論や音楽、 美術活動の研究、 レポートや論語の研究など」 を、 「評論、音楽や美術活動の研究とレポート、 『論語』 の研究など」 と修正してみました。 如何でしょうか。

 えっ、 老大人に失礼だと。 いえいえ、 最近執筆されたものを拝読し、 もう身を引いては、 と思わないでもないのですよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「学芸文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事