タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

大相撲(平成30年)9月場所14日目 = 御嶽海は土俵際で高安を突き落として辛勝、ようやく勝ち越しを決める

※ 画像は、NHKテレビの放送画面を撮影し転載。

  高安・御嶽海戦 】 今場所大関昇進を狙った御嶽海は、中盤を終わってまさかの6敗。高安を土俵際で右に突き落とし、物言いが付く際どい星を拾い、14 日目に辛うじて勝ち越した。

 白鵬は豪栄道を左上手投げで下し、千秋楽を待たずに 41 回目の優勝を決め、幕内通算 1000 勝を達成。稀勢の里は人情相撲で鶴竜から星をもらい、10 勝で辛くも綱の面目を保った。栃ノ心は下手投げで阿炎に勝ち、かど番脱出。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事