ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

子供が道路でボール遊びで110番緊急通報しPC派遣要請

2023-10-05 10:42:41 | 110番緊急通報

昨日は夕方道路でボール遊びしていたので、110番緊急通報しPC派遣要請しました。

 

ポケットからスマホを出して110番緊急通報し、子供が道路でボール遊びをしているので、注意して欲しいと伝えました。

 

しばらくするとクラウンパトカーがやってきて測度を落としていたので外に出て、「あっちです~」 と指を指した。

 

現場に到着し2名の警察官が降りて、人数などを現認され、うち1名がこちらに向かってやってきました。

 

「通報された方ですか」 と訊かれ「はいそうです」 と言いました。

 

通報者は110番緊急通報した理由の説明をする。

 

道路で今週ドリブルをする姿が急増して悪化しているように見え、交通量の多い場所なので事故に遭う可能性がある。

 

道路は遊ぶところでないのに、バスケットのドリブルをしてうるさい。

 

そういった事を説明し、後は住所、氏名、携帯電話番号、職業などを聴かれ、「お名前などは伝えませんので」 みたいに通報者は匿名みたいに子供たちには言われない説明をされ現場に戻られました。

 

その後は、福岡県警の警察官ですので、福岡市議会議員などに報告をあげる。

 

例えば、ドリブルをしてうるさいという問題。

 

大人でもいるのですが「俺は誰からも苦情がきた事がないので人に迷惑をかけた事はない」 と思い込んでしまっている人がいたりするじゃないですか。

 

小学生の子供でも男の子が外で遊んだりする際に、「ここは音がうるさいと思うので公園に行こうぜ」 となったりする。

 

バスケットのドリブルでオフェンスとディフェンスでボールを奪い合うというのは、最低2人いるわけで、両方がそういう感覚でないと、脳の偏桃体がそういうのを感じないのか? 人に言われた事がないからわからないのか? という疑問がある。

 

小学生の子供が遊ぶ時に、「あそこに精神病んだ人が住んでいるので、あそこはヤバいので」 と地理学的な事を言うのはよくあると思う。

 

でも、精神病の人の前の道路でドリブルをしたりしているので気づいていないように見える。

 

その住人がドリブルの様子を見に行った感じがあり、意外とキレた時に凄いキレ方をするので、子供や女性だとトラウマになる可能性もある。

 

人に注意するという場合、強く怒れば良いというわけでもなくて、衝撃が強いと解離性健忘症を起こして記憶が飛ぶとかあったりする。

 

1度そういう解離性健忘症になると、次回以降も記憶が飛ぶだけになるという負のスパイラルが起きるので、ちょうどよい起こり方をする必要があるので警察官が好ましい。

 

後は、事故の問題。 自宅前のデカい屋根付き月極駐車場で耐震補強工事が始まり、足場を組み、防音シートを張って死角が急に増えている。

 

ノラネコが轢き逃げされて死んでいるような場所なので、ドリブルしながらボールを奪い合い、至近距離の視点となっているのでボールを追いかけて車に跳ねられる事故も考えられる。

 

警察官であれば、「通報されましたのでやってきました」 と言って、伝家の宝刀を振り下ろせる。

 

「君たちがお名前は何というのかな?」 と名前や住所などを聴いて、保護者に連絡する事ができる。

 

FBI行動分析課は、「人には3つの顔がある」 と言っていますが、親が子供が道路で遊んでいても知らないのかもしれない。

 

後は教育委員会等を通してその子の学校などに道路でボール遊びして警察沙汰になったという事例を子供たちに紹介できるとかある。

 

まるで何かに憑りつかれたかのように地面にドリブルをする。

 

それはバスケットボールが好きすぎるだけかもしれないし、家族環境等ストレスからくるもので何かを忘れたいのかもしれないし、そういう事情は誰かが訊いてあげた方が良い。

 

ドリブルが好きであれば学校の体育館でやらせるとか、クラブに入ってそこで練習するとか、いろいろあると思う。

 

子供のスケボーでの110番緊急通報した場合でも、どういう子供たちがいてどういうスケボーで遊んでいたとかの事例から公園をスケボー練習場に変えようとなるのかもしれない。

 

おじさんとかおばさんとかが、子供がボール遊びしていてそこで直接注意したら、もっと誰もいないような場所に移動するだけで情報の共有化はできなかったりする。

 

医者でも、すべての人は救うことはできないという現実があると思う。

 

でも、対象者が未成年という場合だと、学校に警察のPR活動されている人が行って講演するとか、その大勢の子供が聴いて、18歳の大学1年になって普通自動車運転免許証を取得して運転している時に、道路でボール遊びしている子供を見てポケットからスマホを出して110番緊急通報する人が出てくると思う。

 

市議会議員の人でも、昔から学校で講演するとかあり、親が熱心な人だとフォロワーになってくれ、ずっと連続当選している人とかいたりすると思う。

 

何か1つの出来事がきっかけで展開するというその先に何かあるのかもしれない。

 

今回のように、ボール遊びをしているので注意して欲しいとか、後は酔っ払いがうるさいので注意して欲しいという内容での110番緊急通報をした場合、必ずしも表に出て誘導するという事はしない傾向にあります。

 

万が一、パトカーが到着してわからないと、通信指令センターから発信したスマホに電話があり、「警察官が捜索したが見つからず確認ですが」 と言われたりします。

 

わざわざ外に出て行き、それを通報された人が見てもめるという可能性もゼロではない。

 

後は110番緊急通報した時に匿名希望とか言う人もいたりしますが、通報者の情報は保護されるので、あまり匿名希望とか言うと頭のおかしな人に思われる可能性もあったりします。

 

「私は110番緊急通報とか苦手で」 みたいに言われる人もいたりするのですが、”援軍を呼ぶ技術” みたいなものですので、それが欠落すると大人の人生はしんどくなるだけだと思います。

 

例えば、独身の人がアパートなどに住んでいるとそこに空きが出て誰かが引っ越してきて、宅飲みをしたりして騒がしいとか起こる事がある。

 

どうすれば良いのだろうか?

 

みたいなものがわからないと自分がお金を出して新しい物件に引っ越すとかになる人もいる。

 

そんな感じを繰り返すと疲弊していくかなあ~ と思ったりします。

 

後は、「あいつがまた騒ぎやがって~」 みたいな怒りの心情だったりすればそれは110番緊急通報しない方が良いかなあ~ と思ったりします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工事で音がうるさい | トップ | 突発性難聴をどういう風に攻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

110番緊急通報」カテゴリの最新記事