ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

30プリウスでチョイドライブ

2021-08-25 22:19:43 | 燃費
お盆前から福岡では大雨が降り、何だか毎日降っている感じがありましたが、晴れたので照葉まで30プリウスでおひとり様ドライブに出かけました。


車は、チョイ乗りばかりだとエンジンの熱量不足で不調になることがありますので、たまには1時間くらい走った方が良い感じあります。

ドライブコースは下記をアレンジして短くしたものになります。

30プリウスで4月にラジエーターグリル塞ぎして、高層マンションの多い福岡市照葉を1時間ドライブして燃費29,5km/L


YOUTUBEの動画の中では、福岡市内を1時間程走ると言っていますが、1時間20km走るということは、平均移動速度が20km/hとなります。 まあ真夏とかはさすがに1時間も走らずに時短で45分とかにしています。



屋根付き月極駐車場に帰った時の車外温度は33℃でしたが、今日は久留米市よりも福岡市の方が暑くて、34℃超えたそうです。



上記のように、出発してずっと無休憩で走り、14,9km走り、走行時間は42分で、燃費は30,5km/Lとなっていました。

そんなに良い燃費でもない感じですが、普段ないレベル5の災害アラートとかスマホに送られるというのが、福岡・佐賀・長崎では起きたみたいですので、「今年は雨が多いなあ」 とうんざりする感じでもあり、今日は晴れた感じで普段の夏の34℃とかでしたので、軽く走ってエンジンの調子をチェックする感じです。

家族の車が1月車検で、修理の為に2月になり、その結果オイル交換の案内が8月になったので、今日予約しました。
私の30プリウスも8月になるのですが、9月にずらしてもらおうと考えています。

エンジンオイル交換する前とかは、ドライブで3時間とか片道走るように、ある程度熱を加えてあげてから交換を後日した方が清浄作用とかも効くと思います。



出発前に自販機で買った空き缶を捨てに行くとゴミ箱が一杯でしたので、コカ・コーラに電話して、「最近電話して片づけていただいたのですが、また誰かチオビタドリンクの空きビンとか捨てて一杯になっています」 と言い、明日片づけてくれると言われました。

発達障害の子が家のゴミを捨てるみたいで、すぐに一杯になる感じ。 水曜日なので連絡しておかないと明日とかにはもう1本も捨てられなくなり、週末は来ないので、早めに電話する感じです。

カー雑誌の、燃費の良い噂の車を実燃費比較テスト~ という企画で、「全国主要都市の平均移動速度は20km/hなのでそれに近いコースをチョイスしています」 とか書いてあったりします。

どうしても平均移動速度が速い道路とか、過疎地では信号機の数が少ないので良い燃費出ちゃいます。

彼氏が50プリウスとか新型アクアとかを買い乗っていると、あらかじめ良い燃費出るコースをチョイスしてドライブに行き、「燃費はなんぼかな?」 と言って自分で驚いて見せたり、どや顔されたりします。

それはそれで良いと思いますが、普段は平均移動速度20km/hの道路で燃費のチェックをして調整するのが良いと思います。

これからハイブリッドカーを買われる方がいらっしゃましたら、自分の家から1時間走って走行距離が20㎞となるようなドライブコースをみつけておくと良いかと思います。

そして暖かいシーズンは、時短で45分の15㎞とか走る調整にする感じ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨で壁修理の為に、ナフコ... | トップ | ホリデー車検に2回目の無償エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

燃費」カテゴリの最新記事