居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

櫻の下

2018-03-30 | 武道

今年も各地で桜の便りが聞かれる頃となった。我が町の桜も満開迄後僅か、、。先週の赤穂合宿を終え、鎮心会の面々も通常稽古に戻ったが、
外国の剣友や他県の仲間達が我が師匠に基本を指導されているのを見ながら、やはり、「稽古とは一より習い十を知り十よりかえるもとのその一」との思いを新たにした。

我が鎮心会でも初心に戻り基本の指導を受けたいという声多数。身体の軸、重心の移動の仕方、鞘引き、人差し指から小指への移動、左手左腰、手の内…。案外出来ているようで基本だけで数時間が直ぐに過ぎる❗
初心者の頃は順番や技を覚えるのに精一杯で其処までマスターしないうちに先に進んできた者、見て覚える時代詳しく学んで無かった者、基本に目から鱗の面々…。

稽古場前の桜が出番を待つ!

出会いと別れの櫻の季節

願わくば花の下にて
春死なむ その如月の
望月の頃
西行

旧暦の如月は三月末だから 西行 もこの季節の櫻の花を愛でながらこの歌を詠んだらしい
そして想い通り春に逝った。
会員の皆さんの熱い想いが伝わって来る櫻の下!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂居合道稽古会

2018-03-25 | 武道

3月24日(土)、25日(日)の二日間兵庫県赤穂市で居合道の稽古会が行われた。大学生、社会人が4組に分かれ、二日間を午前、午後に分け
M田範士、M重八段、O下八段、O野八段に其々各一回づつご指導を受ける事となった。今年も馴染みの顔が並ぶ❗







夜は懇親会。学生は完全分離で大人の時間に❗



充実した時間は束の間❗再会を約し春の播磨路を後にした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月居合道定例稽古会

2018-03-17 | 武道

3月17日(土)13:00~居合道定例稽古会がトクヤマ文化体育館で行われた。M七段の体操、K範士の挨拶に続き剣道形をk範士が上級者

中級者をM八段、S八段

初級者をT八段が指導され

その後、昇段審査に臨む組をK範士。七段をT八段。五、六段をM八段。そして四段以下をS八段が、それぞれ担当され指南を受けた。
最後に全員で揃い抜きをし稽古会は終了!
本日は八段の先生方が揃われ充実した稽古会となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杖道講習会及審査会

2018-03-11 | 武道

3月11日(日)山口県杖道講習会及審査会が9時30分より行われた。午前中講習の後連れ合いと二名のみが級審査を受審するとの事。
昨日の北九州居合道大会に続いてその前から蠢いている腰痛の虫がザワザワ…。兎にも角にも、もててくれることだけを祈る。其にしても剣道居合道共に十代の頃に経験し、45〜6年振りの第一歩❗二名のみが講習受講者の視線の中での経験も皆無。合格後慌ただしく午後から昇段審査に臨み、実技、筆記共に有り難くも初段を頂く事が出来た(今度は二人だけではなかったので少しリラックス)


審査後、講習を受けながらご指導頂いた先生方、先輩方に感謝、感謝❗恩返しの意味でも先ず続けていく事を…。
次なる目標に、会場を後にした。
其にしても腰が痛い❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回北九州居合道大会&第20回全国居合道七段選手権

2018-03-10 | 武道
3月10日(土)北九州市立総合体育館に於て居合道大会が開催された❗
久し振りに剣友、諸先輩、先生方の笑顔が嬉しい❗

表彰式
此処にも笑顔…。努力に裏打ちされた笑顔は眩しい❗



先生方の模範演武を見つめる喜びの笑顔もまた

笑顔溢れる北九州の一日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする