居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

劒神社居合道奉納初抜き

2022-01-02 | 武道

令和4年1月2日恒例の居合道の奉納演武が居合道の聖地、劒神社に於いて行われた。
アクシデントや都合で参加希望が叶わなかった会員の分まで演武!しかし昨年はコロナで中止であったものが本年は開催され
神殿にて刀のお祓い祝詞(尚武の)を賜り、宮司様の打つ勇ましい太鼓の音が境内に響き(その昔当神社に源義経が太鼓を寄進したとの話を思い出す)
清々しいこの日を迎えられた事に感謝
これ以上感染拡大が無い事を祈り師匠の挨拶ではないが、コロナを一刀両断したい気分にもなつた。。

玉串奉奠は昨年昇段、昇格された四名の先生方により行われ、順次奉納が低段より行われた
















奉納後、社務所にて宮司様よりぜんざいのお接待があり、その際、昨年教士昇格のT先生の表彰式も行われ
気持ちを新たに2022年がスタートした。今年こそ平穏な日常が戻ります様に!

        
安寧を 願ひて眺む 
山の端に 豊けし初日 
さし染めにけり   泰子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする