5月28日(日)山口県スポーツ文化センターに於いて第53回山口県剣道祭、第31回剣道大会
第46回山口県居合道大会、第2回杖道演武大会が開催された。
開会式に続き剣道形
居合道(K範士八段)
杖道M先生と当会員S(居合道四段、杖道四段)先生
木刀による剣道基本技稽古法(中学、小学生)
古武道(大石神影流)M先生と当会員M(居合道六段、剣道七段)先生の公開演武の後
各会場にて大会が行われた。
レクチャールームでは
杖道の演武(当会、F居合道七段が杖の立ち合)の後
少年の部から居合道大会が行われ(95歳のS範士八段がお見えになる)
少年の部ではS君(FBフレンドの御子息)が優勝、低段の部では当会,K三段が優勝、アメリカ人会員B初段がベスト4、杖道仲間のA三段が準優勝、高段の部では当会Y六段が優勝、T六段が準優勝、FBフレンドS五段がベスト4、当会S四段がベスト8
そして七段では当鎮心会若手K七段、F七段が共に優秀演武賞に輝いた。
最後に師匠M八段、T八段、S八段の模範演武、表彰の後、盛会裏に総てが終了した。