令和5年度第1回定例稽古会及び女子稽古会が 4月8日(土)柳井市武道館で13:00~行われた。
女子稽古会も2年目に入り、一人での企画立ち上げから八段の先生方、女子会員の皆さんのご協力で、今では男性会員の皆さんから
女子稽古会のお蔭で居合道稽古会全体の人数が増え有難いとお褒めの言葉を戴き感謝感謝!
今まで参加の少なかった女子も親子で参加の姿、休講中のお母さん、今月入会のお母さん、子供達もが看取り稽古に参加してくれたりと
女子稽古会は日々成長を続ける。今回の4月定例稽古会 男子は五段以上を柴〇八段が
五段以下を 森〇八段が
女性会員の皆さんを 河〇八段と助手の福〇六段が
子供会員を自分と
谷〇七段が担当し、錬成
今回も子供達の休憩時間にプリントを作成したが配布したプリント、低学年には少し難しかった様で少々反省。
でも、何時かこんな言葉も使える様になるはず!
そして最後に全員でそろい抜きをし今年度最初の県行事が終了した。
次回は剣道祭、宇部稽古会等があるので7月8日の予定!