ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

KULTBAG

2011年02月19日 | Weblog
 昨日は久しぶりに雨天の通勤。いつもより少し早くセガレの支度に着手。と、セガレの長靴は車の中だ。実家みたいに玄関出て屋根付きの車庫に車を置いているわけではないのでダークに…。車のカギも持ち出発。わたしのショートパンツという衣類は、オシャレというよりもほぼ長靴時のためである。建設工事用品店で買ったカッパは力強い。しかし、早々に上がった雨。カッパ着る時ってモコモコするのでその下に厚手の物を着用したくなく、ダウンベストで出かけたため、帰路の自転車は少し寒かった。通勤途中にKULTBAGのショルダーの男子を見かける。そうだ、KULTBAGの素材ははっ水性があり雨天時用だと気付く。この素材、水を弾くからか何なのか、KULTBAG以外にも好き。シンプルで装飾性のない実用的な衣類を好む牡羊座だからか。雨天時はわたしもKULTBAGのショルダーにしよう。しかし巻き髪系やミニスカート系衣類を好むママチャリ毎日必須な働く母ちゃんの場合、雨の日衣類ってどうしよんかなぁ。カッパ着とる人、余り見かけんのやけれども。

○今日のセガレ 2歳11カ月●
 お迎えに行くと、持たせた着替えに何かしたのか、園にストックしている衣類になっていた。ストック衣類はいつ着用されるかわからない物たちで、昨年夏買ったばかりのカワイーTシャツを勝手にストックされ、夏の終わりにそれが戻ってきて、「来年は身体がでかくなりサイズが合わんくなってもう着せられん…」となったため、その後は「捨てる間際のでいっかー」とサイズ小さめの物を置いていた。ら。いつから着用させられていたのか、帰宅後は「寒い」と言って鼻ズビと咳…。仕事休み前だったから良かったものの、これが連勤中だったら滅入った(昨晩も十分凹んで狼狽)。ちゃんとしたサイズのストック下着を購入しに行かなくては。ちなみに下着は現在、この冬わたしが感動した無印のあったか下着。園へ行く際に着替えを持たせることは絶対なので、一日に二組洋服が要る。すぐに体が大きくなってしまうこの時期、来年はもう着られんのですね。なので、セガレ衣類はギリギリの枚数でやっておるのですが、ストック衣類によって風邪ひかれたら大変やからなー。

○お買い物○
 セガレ衣類をずっと買っていた子ども服屋tonaliteがいよいよ明日で閉店。また恵比寿FOOTSTEPで前述のカルトバッグが明日までしかこのお店で買えない。両方かどっちか、明日行けるといいんだけれども。そして引き続き中目黒のateliers PENELOPEで布かばん買いたい。今使っているのが白とグレーの中間色なので、今度は鮮やかな色が欲しい♪

○車○
 来年年明けの車検を前に車を買い替える予定。もー、本当よく乗りましたわ。現在、車のドア開けても灯りが点くまでにばり時間かかるし(本当はすぐ点いていた)、運転席の扉の鍵開けてもそこしか鍵が開かん(本当はすべての扉の鍵が開いていた)、エアコンはガス入れ直してもほぼ効かない。これで数年頑張ったんだから、車屋の娘も落ちたもんです。父に「形可愛いし、ラシーンにしよっかなー。千葉にラシーン専門のディーラー見つけたし価格も手ごろやし」というと、2000年に生産を中止しているこの車種は止めろと強くいわれる。色々車の銘柄を挙げて提案されるも、まったくその車たちの大きさが頭に浮かばず。どげんとが良いとや?と言われたので「ベンツC230のワゴンみたいなやつ」と返すと、0.5秒ほど微妙な間がありさらっと流された…。ベンツばかり売ってきたベンツ屋さんなのに。「それならこういうのが似た感じで予算内やろう」という返答は得られなかった。今度博多帰った時に色々相談してみよう。