銭湯スタンプラリーが帰って着た!
ということで、継続していたお遍路マップは「初めての銭湯」でなくては押印してもらえんやったので、
とにかく新規新規へ行っておったのですが、スタンプラリー始まったので初めましてでないところでも
押印してもらえる★というので久しぶりの銭湯へ。ここは前の職場でお預かりしていたお子さんの家業。
水風呂がやっぱEね~。水風呂入られた日の入眠の深さたるやすごいΣ(・□・;)。ここはサウナも
そこそこやったんやけれど、電気風呂が特筆もん!電気風呂今まで苦手やったんやけれど、
膳所駅の都湯で開眼した。都湯のyoutubeで大賞湊くんが実際に入浴しとる映像と解説を読んで
入浴してみた。都湯のは良くて。東京戻って時折電気チャレンジするばってんそげんなかったと。
しかしながら、昨日のところは電流がちょうど良かった。翌朝サウナ行っても取られんやった肩こりが
なかったとΣ(・□・;)。電気風呂の本、買います。
今日の夜は保育大学のオンライン講座。
今回は食育。勉強になった。
ということで、継続していたお遍路マップは「初めての銭湯」でなくては押印してもらえんやったので、
とにかく新規新規へ行っておったのですが、スタンプラリー始まったので初めましてでないところでも
押印してもらえる★というので久しぶりの銭湯へ。ここは前の職場でお預かりしていたお子さんの家業。
水風呂がやっぱEね~。水風呂入られた日の入眠の深さたるやすごいΣ(・□・;)。ここはサウナも
そこそこやったんやけれど、電気風呂が特筆もん!電気風呂今まで苦手やったんやけれど、
膳所駅の都湯で開眼した。都湯のyoutubeで大賞湊くんが実際に入浴しとる映像と解説を読んで
入浴してみた。都湯のは良くて。東京戻って時折電気チャレンジするばってんそげんなかったと。
しかしながら、昨日のところは電流がちょうど良かった。翌朝サウナ行っても取られんやった肩こりが
なかったとΣ(・□・;)。電気風呂の本、買います。
今日の夜は保育大学のオンライン講座。
今回は食育。勉強になった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます