先週の頭から、マルチコプターの技能講習を行っていた。
先月に引き続き、2回目の開校である。
弊社では、業務利用を前提としたマルチコプターの販売には、
たとえ模型機であっても、必ず導入先に技能講習の受講をお願いしている。
これは、マルチコプター導入後に安全に業務で運用できる様に・・
との思いから実施している事業である。
講習内容は、確実な操縦技能の習得は勿論の事、リスクマネージメントの考え方等
多岐にわたっていて、それらを学んで頂く事で、今後の日々の撮影業務に役立てて
頂けるものと確信している。
今回のスクール運営日程は、8日間だった。
勿論、8日間で全ての技量や知識が身に付く訳では無いので、
予めお断りするとともに、継続的な日々の訓練が欠かせない事は言うまでも無い。
弊社の技能講習には、それぞれの技量に応じたコース設定がある。
今回は、その中でも全くの未経験者を対象にした、ビギナーコースでの開校であった。
今回も例に漏れず・・・なかなかタイトなスケジュールで行われた訳だが、
開校日初日から天候不良が続き、雨や、さしずめ暴風とでも言わんばかりの荒天続きで
うんざり。
仕方が無いので、屋内での基礎トレーニングとなった。
受講生の皆さんも、最初は施設の壁や天井が気になって
操縦に集中出来ない様で、怖い怖いを連発していたが、
回を重ねる内に少しずつ慣れて、その内操縦に集中出来る様になった。
当然・・・この様な屋内での練習時には、機体のコントロール精度が要求される。
因って日々の練習では、常時パイロンを設置し、確実にその上空に移動し
一定時間安定したホバーリングが行える様、繰り返し訓練を行った。
また降雨が無い日には、例え10m程度の強風下であっても、
危険が無ければグランドに出て訓練を行った。
この理由は、外乱が機体に与える影響をオペレーター自身が肌で感じる事で、
レスポンスよく適量の操舵が行える様にする為と、運用の可否について
適切な判断力を得る為に有効な練習方法だと考えている。
何事も百聞にしかず・・・経験する事が大事なのだ。
但し、トレーナーコードを使用しての体験だった事を申し上げておきたい。
初心者が単独で、強風下の練習は危険が伴うので自粛願いたい。
その結果、見事2名が技能検定に合格を果たした。
M社の皆様・・・8日間のスクールお疲れ様でした。
今回の講習が、今後の御社の社業の発展に寄与出来る事を期待しておりますので、
如何か頑張ってください。
先月に引き続き、2回目の開校である。
弊社では、業務利用を前提としたマルチコプターの販売には、
たとえ模型機であっても、必ず導入先に技能講習の受講をお願いしている。
これは、マルチコプター導入後に安全に業務で運用できる様に・・
との思いから実施している事業である。
講習内容は、確実な操縦技能の習得は勿論の事、リスクマネージメントの考え方等
多岐にわたっていて、それらを学んで頂く事で、今後の日々の撮影業務に役立てて
頂けるものと確信している。
今回のスクール運営日程は、8日間だった。
勿論、8日間で全ての技量や知識が身に付く訳では無いので、
予めお断りするとともに、継続的な日々の訓練が欠かせない事は言うまでも無い。
弊社の技能講習には、それぞれの技量に応じたコース設定がある。
今回は、その中でも全くの未経験者を対象にした、ビギナーコースでの開校であった。
今回も例に漏れず・・・なかなかタイトなスケジュールで行われた訳だが、
開校日初日から天候不良が続き、雨や、さしずめ暴風とでも言わんばかりの荒天続きで
うんざり。
仕方が無いので、屋内での基礎トレーニングとなった。
受講生の皆さんも、最初は施設の壁や天井が気になって
操縦に集中出来ない様で、怖い怖いを連発していたが、
回を重ねる内に少しずつ慣れて、その内操縦に集中出来る様になった。
当然・・・この様な屋内での練習時には、機体のコントロール精度が要求される。
因って日々の練習では、常時パイロンを設置し、確実にその上空に移動し
一定時間安定したホバーリングが行える様、繰り返し訓練を行った。
また降雨が無い日には、例え10m程度の強風下であっても、
危険が無ければグランドに出て訓練を行った。
この理由は、外乱が機体に与える影響をオペレーター自身が肌で感じる事で、
レスポンスよく適量の操舵が行える様にする為と、運用の可否について
適切な判断力を得る為に有効な練習方法だと考えている。
何事も百聞にしかず・・・経験する事が大事なのだ。
但し、トレーナーコードを使用しての体験だった事を申し上げておきたい。
初心者が単独で、強風下の練習は危険が伴うので自粛願いたい。
その結果、見事2名が技能検定に合格を果たした。
M社の皆様・・・8日間のスクールお疲れ様でした。
今回の講習が、今後の御社の社業の発展に寄与出来る事を期待しておりますので、
如何か頑張ってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます