トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

ジ・オ作業中

2009年12月06日 | プラモデル(作業中)
あ~、こんなこともやってます~。
左が素組み、右がちょこっと改修ver.です。
 ・肩はボールジョイントを仕込み、斜め上に
  あがるようにしました。
 ・腰にも、ボールジョイントを仕込み、前かがみ
  できるように改修。
 ・フロントスカートは取り付け部を2mm程度上部に
  あげてます。
と、2006年のHJ誌の改修例を参考にしてます。
・・・だいぶ違う感じになってしまいましたが・・・。


ビギナ ゼラ

2009年12月06日 | プラモデル(作業中)
なんか、懐かしいシリーズとなってしまいますが、
今回組んで見たのは、
ガンダム シルエットフォーミュラF91 in U.C.0123から
「ビギナ ゼラ」
です。ガンダムF91の外伝的なものからの機体です。
実際、F91すら見ていないので良くわからないのが正直なところ。



まずは、正面から。
まずまずのプロポーションですが、
若干頭部がでかい感じがします。
もう一回り小さい方が良いような・・・。
ちなみに頭部は、ガンダムタイプが選べるように
なってます。



背部には、ヴェスバーが装備されてます。



ヴェスバーを構えて見ました。
やっぱり頭部が大きい・・・。







デナンゾンは、こんな感じになってます。
完成までたどり着くかは不明ですが、
足が短い印象を受けたので、とりあえず
太ももを4.8mm延長、フロントスカートを2.4mm延長
してみました。