会社で使っているノートパソコンの
デスクトップにあるごみ箱のアイコンが消えて
ました。
ゴミ箱を空にしたら突然アイコンが…
(ちなみに”ごみ箱”の文字は残ったまま)。
さてさて、困ったと思いネットで検索したところ
どうやら、VISTAのバグのようでした。
結論からいえば、その対処法は、
・デスクトップの何もないところで右クリック
・”個人設定””を選択
・”デスクトップアイコンの変更”を開き
ごみ箱のアイコンのをいったん非表示にして”適用”
・その後、再びごみ箱を表示(チェックボックスにチェック)し
”適用”をクリック。
そうすると、見事にごみ箱アイコンが復活。
一応、マイクロソフトのサポートページにも
対処法が載っていますが、微妙に現象が違うようです
(対処法は一緒だけど)。
デスクトップにあるごみ箱のアイコンが消えて
ました。
ゴミ箱を空にしたら突然アイコンが…
(ちなみに”ごみ箱”の文字は残ったまま)。
さてさて、困ったと思いネットで検索したところ
どうやら、VISTAのバグのようでした。
結論からいえば、その対処法は、
・デスクトップの何もないところで右クリック
・”個人設定””を選択
・”デスクトップアイコンの変更”を開き
ごみ箱のアイコンのをいったん非表示にして”適用”
・その後、再びごみ箱を表示(チェックボックスにチェック)し
”適用”をクリック。
そうすると、見事にごみ箱アイコンが復活。
一応、マイクロソフトのサポートページにも
対処法が載っていますが、微妙に現象が違うようです
(対処法は一緒だけど)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます