プラモではありませんが・・・。
「ダイソーの石粉粘土」製ゴジラの第2弾です。
形状は前回のゴジラとほぼ同時期にできていたのですが、
今回やっと塗装しました。
色は、クレオスのMr.カラーの黒系のものをいろいろ使用
(詳細は覚えておりません)し、
目や口などのテカりが必要な個所は、タミヤのエナメルカラーで
塗っております。
細かい設定等は無視して作成しておりますので、
なにとぞ暖かい目で見てやってください。
改めて、写真に撮ってみると、なんだかな~って
感じがしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/36b7ca91ceb8fd3530f4ea7cb71b62ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/42d65eea6896a63617d670ef47d29167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/b33048415cbd18783aae146628ca7e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/dd9e179c4c3f3e993eebf614cc85c5fb.jpg)
以前作ったゴジラとともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/94d29e951feb3e9a39ab4caaa32f70cf.jpg)
「ダイソーの石粉粘土」製ゴジラの第2弾です。
形状は前回のゴジラとほぼ同時期にできていたのですが、
今回やっと塗装しました。
色は、クレオスのMr.カラーの黒系のものをいろいろ使用
(詳細は覚えておりません)し、
目や口などのテカりが必要な個所は、タミヤのエナメルカラーで
塗っております。
細かい設定等は無視して作成しておりますので、
なにとぞ暖かい目で見てやってください。
改めて、写真に撮ってみると、なんだかな~って
感じがしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/36b7ca91ceb8fd3530f4ea7cb71b62ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/42d65eea6896a63617d670ef47d29167.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/b33048415cbd18783aae146628ca7e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/dd9e179c4c3f3e993eebf614cc85c5fb.jpg)
以前作ったゴジラとともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/94d29e951feb3e9a39ab4caaa32f70cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ae/b9ed64968325e3820e0f8f8efccabc6f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます