IC!ベルリンはステンレスの弾性のあるフレームですから丈夫です。
あまり壊れるイメージがわいてこないです。
ネジがないので丈夫です。
曲げても、曲げても、弾性でぼよよーんと戻るというかとにかく曲がりません。
ゲルマン魂です。(全然どんな魂かしりませんがよく聞くので)
装飾がなく、頑固な職人気質の工業製品って感じで好きです。
しかし、その反面、フィッティングができなかったりします。
とにかく曲がらないから。
そしてレンズのカーブがインフィニティと同様にフレームのカーブとなるので基本はカーブの効いた球面レンズです。
フラットな非球面を入れるとテンプルが広がってしまいます。
そして緩やかなカーブの方がやっぱりかっこいいです。
結構、天地幅があるので遠近両用レンズがしっかりと入るモデルが結構あります。
遠近はフラットになるのですが今回入れてみました。
カーブは2.8カーブ位だったか(マニアックな数値ですが)
ちなみに最近流行の包み込むようなサングラスなどは8カーブと言われてます。
本当ならもっとテンプルが広がるのですが、今回、この頑固者を
ビシッと曲げてやりました。
本日お客様にお渡しでしたが、いい感じに仕上がりました。
広がらず軽く掛けていただいてよかったです。
ここをうまいこと曲げる道具がなく、曲げてももどるしどうしようかと思ってたのですが自分の中で「こうなって、ああなってる道具があったら簡単にキズつけずにまがるのに」と考えておりました。
しかし、簡単な道具でどっかで見たことある気がするなあと思ってたらよく考えてたらありました。
秘密ですが店に前から別のことで使ってたのですがありました。
そして今回いろいろとやってみたら
このような仕上がりです。
カーブのある遠近両用や、深めと指定できるものもあるので今度は挑戦してみたいと思います。
前から見るとふち無のようにも見えるほリムは細くていいです。
こちらも軽くて実用最重視でお買い上げです。