時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

久々の更新! タレックスの2011年度エントリーモデル入荷!

2011-06-22 20:01:22 | 時計

 久々の更新です。

 時計 メガネ 宝石 の 宇城 という屋号に

ボランティアが加わりそうな当ブログですが久々の商品ご紹介です。

それも本日入荷したばかりのタレックスのエントリーモデル2011 のご紹介

どういったものかといいますと

タレックス純正で すでにサングラスとなった状態でエントリーなだけに

比較的タレックス搭載にしてはお安い価格のものです。

本年度はレンズはなんと今回ノンコート。

レンズセットサングラスで驚き価格の

 16,800円(税込)

です。

セルとメタルがありますがまずはセルが入荷

3型、2色

トゥルービューとトゥービュースポーツのど定番の2色です。

レンズはこれまではハードマルチコートでしたが

今回はよりリーズナブルはレンズ搭載の為、驚き価格です。(確かHMのぶんは19800円だったかな)

HM(ハードマルチコート)のほうが透明感があるので写り込みしないので透明なメガネレンズではいまや当たり前の装備です。

透明だとないとちらついて写り込んで当たり前になれた人には駄目ですね。

HMは熱膨張の関係で(プラスチックは有機、HMのコーティングは無機素材のため、だからガラスのマルチコートは熱に強いです)

熱によわかったりしますがこのノンコート。

いわゆる一般的なサングラスはほぼ全てノンコート(ミラーをのぞいて)

普通はHMなんてないです。

釣り人は機能重視なのでHMがお気に入り。

もしくはHMにミラーもと言われるかたがおおいです。

ですから一般的にサングラスとしてみたら

適度な反射で目元がすっきりしすぎないので

外から見たらかっこいい。

かっこいいからマルチコートをわざとしなかったり、

他メーカーでレンズ内側だけコーティングした内面マルチなんてのもあります。(以前ご紹介しました)

ですから

サングラスとしてのポテンシャルはたかいですよ。

写真はまた後日にご紹介できたらと思います。