時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

テーブル状の什器

2009-12-02 12:46:49 | 店舗の事

メガネコーナーにテーブル状の什器がほしいと思っております。

考え中です。

ヒノキの無垢のような天然なものか、でも上の面は白いほうがいいなあ

などと考え中です。

当店のメガネコーナーは壁に一本置きにこだわりすぎて世間一般に

よくある取りやすい平台コーナーがないのです。

ですのでどうせ作るならと考えているうちに年末になってしまいました。

そこで今回、大きな平台がずっと使わなくてあるので持ってきて置きました。

大きいです。

半分に分かれるのですが、ちょうど大きさは卓球台と同じです。

ですから半分だけを置いてみました。

大きさはですから卓球台の半分の大きさです。

高さもちょうど卓球台の高さです。

色は鮮やかなブルーです。

そして縁には白いラインの縁取りがあります。

 

というわけで実は卓球台です。

なぜか家にありました。

卓球出来る広さがあるのかどうかもはからずに

最近運動不足やからと以前に近所のスポーツ店で父が衝動買いしたものです。

運んで分かりましたが卓球台の板?っていうのかあれは非常に重いです。

ここにタレックスコーナーを出しております。

計画の通りですがまた場所を移転しようと思います。

今はぐちゃっと雑誌(ビジョメガネ4)なんかを置いてます。

ですから雑然として『卓球台を急遽お店の什器にもってきました』というような感じになってますのでこれは一つ半分ですがネットでも張って

半分ですが 『卓球台を什器にして遊び心があるでしょ』という風にしてみたいと思います。

ちなみにタレックスのレンズでブルーの卓球台をみると反射がベキッと取れるのが確認しやすくていいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿