時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

dun だ dun

2007-01-27 00:58:38 | 眼鏡

dunです。

ドゥアンです。

東京と大阪であったメガネの展示会にて仕入れてきましたフレームですがやっと入ってまいりました。

が、しかし・・・

まだ店頭に出せずにこのようにケースに入れてお客様にこんなのもありますよと、お見せしていたしだいなのですが・・・。

これがまた大変好評で、全部売れてしまいそうなのでまだあるうちにご紹介します。

フロントがセルテンプルがゴムメタルという組み合わせのコンビネーションフレームでございます。

フロントセル+金属テンプルの組み合わせは以前からありましたが、前側が重くなり、重量的にもバランスが悪く、金属の細いテンプルは見た目のバランスも好きになれませんでした。

でもこちらはこのボリューム満点のゴムメタルテンプルがルックスも、機能面でもいいです。

展示会でみてほれ込みました。

まず、デザイン面ですばらしいのはこの金属にしかだせないカラーリングでしょう。

裏地のイエローが発色よくきれいですが、外側のチェックのラインが金属ならではです。

インポートフレームではないのでセルフレームでも鼻の所はしっかり“ジャパニーズ仕様”で日本人にもしっかり乗ってずれにくいようにしっかりあります。

そして機能面では“ゴムメタルテンプル”(読んで字の如く、ゴムのような柔軟性に富んだチタン合金)が、少しアールを描いていることもあいまって、セルフレームらしからぬやわらかい掛け心地です。

掛け心地がいいというのも人気の秘密です。

『掛け心地がいいですよ!』  『あ、ほんまやぁ!』てな具合です。

こちらは大胆な実は大胆なストライプなんですよ。

表側は落ち着いた売れ筋のカラーで、裏地に遊び心で使うあたりが面白い使い方です。

こちらは渋い色合いです。型ももう少し四角いです。

掛けはずししても弾力性があるため痛みにくいので年配の方のお手元用にもご提案できそうです。

フロントセル+弾性のある金属テンプルといった組み合わせは小児眼科さんおすすめの子供用フレームであります。

フロントセルのため鼻あてが金属のようにぶつっかってつぶれたりせず丈夫だからです。

といったわけでいいとこだらけのような気がしますがどうでしょう?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2007-01-29 11:46:31
んーええなー上代はいくらでしょ?
返信する
Unknown (紀州メガネ連合会)
2007-03-17 22:18:26
いいでしょう。
メガネ屋から見てもいいでしょう。
上代?それはいえません。詳しくは店頭でなのでぜひおこしください。
ワイドビューで。
そしていっぷくしてっ亭。
返信する

コメントを投稿