夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

お祭りの準備

2016-10-13 20:32:43 | つれづれ


明日は伊美別神社の流鏑馬もありますし

伊美のお祭りの神事で牛のハリボテみたいなので神楽のようなのも今夜遅くまであります。

篝火がたかれてます。

明日はケベス祭りです。

不思議な名前ですし

由来も発祥もわからないと言う奇祭で、本当に不思議です。

you tubeでケベス2015で検索してみて下さい。

去年の様子がよくわかります。

不思議です。

流鏑馬が明日は早朝と午後にあるようです。

今日は昼間、近くの保育園の年長の子供たちと園長先生が来られました。

楽しそうに仙人の作ったビー玉の仕組みを1回ずつ交代でしてました。

でんぐりかえりの子を回すと、

みんな声を合わせて

がんばれー!と何度も何度も叫びました。(笑)かわいい!(笑)

臨時でサンタさんの紙芝居を縁側でしましたよ。
それから

工房流水さんの所に伺いましたら

自転車でコケました。(笑)

起き上がると目の前に

流鏑馬の神馬がいました。

無心に草をはんでましたが

きれいな馬です。

涛音寮の事を、馬の持ち主のおじちゃんに話しました。

そして涛音寮にパカパカ歩いて行きました。(笑)

涛音寮の所でたくさんう⚪こをしてしまいまして(笑)

神馬のなので運がついて縁起がいいねと笑われてました。(笑)

明日は流鏑馬頑張ってねと言いました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく相棒

2016-10-11 09:44:18 | つれづれ



今日からしばらくこの子が相棒。

あちこち朝から走って来ました。

気持ちいいですね。(笑)

夜は暗いので電池を新しいのに換えて

朝はとても冷えたけど

体を動かしたらあったかく

ぽかぽかになりました。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビに

2016-10-10 21:30:33 | つれづれ




今日は夕方6時半頃の

OBS大分放送で

テレビに映ってしまいました

ブログに動画をアップするやり方わかんないですのでごめんなさい。

結構映っていてビックリしました。(笑)

オルゴールの良さをわかってもらえて良かったです♪

テレビはやっぱり苦手ですね。(笑)

恥ずかしいから。

後はコツコツ作業したいです。(笑)

作りたいです。

朝、伊美別宮にこのみさんとMさんと3人でお参りしました。

光の眩しい朝でした。

仙人は先に京都に帰りました。(笑)

あおぞらで気持ちのいい一日でした。(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道美瑛から

2016-10-02 21:36:44 | つれづれ



北海道美瑛から

楽しんでね

思いきり楽しんでね。

いいお天気だったみたいで良かった~。

またたくさん写真見せてもらおっと。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から

2016-10-01 12:17:48 | つれづれ


今日は午後短時間ですが

茨木のギャラリーLaKuさんで

30分短縮バージョンの

ミニミニオルゴールコンサートをいたします。

いろんな作家さんの作品が展示販売されていますよ。

JR茨木駅からすぐのところです。

今年はミニミニコンサートで

様子を見まして

お客様達に好評なら

またロングバージョンのオルゴールコンサートを来年にでもと思います。

朝はまだ曇ってましたけど

今ギャラリーに着いたら

晴れて来ました!

良かった。( 〃▽〃)
2時からですよ。

お近くの方はどうぞ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする