特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

障害者と格闘技!?

2017年01月13日 | 障害児、障害者、特別支援教育

わたくし事ですが、柔道と総合格闘技が趣味です。

そのため、youtubeの履歴は格闘技関係と障害者関係ばかりなのですが、ある日おススメ動画にこんなん出てきました!マジか!







あまりにも興味があるので、問い合わせてみました、、。



が、しかし、

主催者様のお仕事の都合で現在活動休止中とのこと。残念。


打撃系はハードルが高いかもしれませんが、ブラジリアン柔術なんかはじっくり考えながら戦えるので、体で覚えれば知的障害の方もやりやすいかもしれませんよね?

パラリンピックにブラジリアン柔術を!とはいっても競技人口少ないだろうなぁ、、、


ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)