b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

11月26日(土)日立電線ブルドックス戦 茨城・日立市民運動公園中央体育館

2005-12-05 00:33:36 | 2006年以前対戦レポート
土曜日のアウェイ。とま的にはちょっと嫌いです。バスケットを盛り上げるために関東では是非日曜日開催にしてほしいです。JBLのご担当者様よろしくお願いします。

日立電線:95-76:ビッグブルー
     1Q 27-19
     2Q 22-20
     3Q 18-17
     4Q 28-20

■スターター
《日立電線》#1高橋(憲)、#3小泉、#8高橋(秀)、#14加藤、#44阿部
《ビッグブルー》#4柳、#6家村、#11岩本、#34松藤、#44鹿田

■日立電線ホームでの対戦。昨シーズンの対戦成績は3敗。うち1ゲームは非常に接戦だった。日立電線は実業団としてのカラーが濃く外国人選手を擁していない。その代わり3ポイントとフリースローの成功率は非常に高く、個人プレイよりチームプレイでこつこつと得点するチーム。2シーズン前に新人賞をとった#1高橋(憲)選手と#3小泉選手が得点の要的役割を果たす。

スターターに松藤選手と鹿田選手!余計なことは想像せずに表現すれば、企業戦士だけの戦いです。へんなところに感動しやすい自分がここにいたら涙していたかも。ジャンプボールは鹿田選手が奪い、柳選手へとつながり得点先取!幸先のよい始まりだったようです。
BOXスコアを見ると鹿田選手の活躍はすごくいい!ほんとうに待っていましたこの活躍を!(14得点、9リバウンド、1スティール出場時間31分)欲を言えばフリースローがんばってください。柳選手は(11得点、5リバウンド、1アシスト、1ブロックショット!)の36分出場!、岩本選手もいい数字(18得点、6リバウンド、1アシスト、3スティール)です!
しかし3ポイントチャレンジがチームで15、日立電線は30です。3ポイントはお家芸だったシーズンを知っている私には全然ものたりません!がんばれビッグブルー!

しかし、#14加藤選手とは何者?「千葉戦20得点、大塚戦26得点、海上戦31得点」電線戦は加藤選手を抑えれば勝てた・・・つまり加藤選手にやられてしまった状態ですね。おそるべし東北学院大学#4、今年の天皇杯にも出ていました。慶応大に1回戦負け、しかし70得点中25得点が加藤選手の得点。(http://alljapan.jabba-net.com/2005/)試合結果から詳細リンクの赤に白抜き「T」を見るとみられます。勝手にリンク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする