b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

JBLラストシーズン開幕

2006-10-15 19:03:23 | info
スーパーリーグは今日までに4~5ゲームを消化。7チームで開催するのは大変そうです。
さて、来週からが本番のビッグブルー。みんながどんな気持ちで今季を迎えているのか少しでも早く知りたくて書店でプログラムを購入しました。最初から大きいところへ行けばよかったのだけど、近所で買おうとして全然みつからず、先週末にやっと手に入れました。

少しでも買いたくなるように宣伝をすると

日本リーグの「CLOSE UP PLAYER」として紹介されているのは
 #1  長岡さん! 
 「・・・クールな外見の奥に秘めた闘志をコート上で爆発させ、チームを勝利へ導いていく。」
 (^^)当然、期待しています!!
 #33 鹿田さん! 
 「・・・制空権を掌握する鹿田の活躍に注目だ。」
 (^^)まさしく注目しています!!

全文はプログラムで読んでください。

さて、栄えある私の携帯待ち受け画面に決定したのは
 町田で怪我をした時の 岩本さん!

しかし、この映像は待ち受けにしにくい・・(悩)
6月に書いたように「過去(2002)から落→岩本→岩本→柳→岩本」そして、2年連続4回目のチームの顔です。編集者に好かれるタイプなのでしょうか?一緒に写っている電線の小泉さんはいったどこをみているのか?という疑問を残す画像でした。よく見てみると町田で対戦したチームは町田の写真でほとんど構成されているようです。
日立電線のページには長岡さんと家村さんがちゃっかり出演。いいですね~。
他にもいないか?と探してみると、いました、いました!CLOSE UP PLAYER の日立電線・加藤さんを阻止しようとしている岩本さんと園さん。
どうやら今季は日立電線に圧倒的に勝てそうな気がしてきました。

ユニフォームも涼やかな感じでいいじゃないですか。これと「白」ですか?青が主体のチームが多いからサプライヤーも大変だと思います。全員とは言いませんが笑顔で写っているところもばっちりです。

まじめな話、ここに書かれることでしか選手一人一人のことはわかりません。ここから人柄や今季に対する気持ちを読み取ります。
言ったこと(書いたこと)を本当にしてくださいね。

新ヘッドコーチの堀井コーチ!!
ek様情報によると、選手としてもすばらしい活躍をしていたとのこと、当然指導者としても期待しております。是非是非ビッグブルーのいいところを引っ張り出して、その1戦をしっかり掴んでください。

やっぱり外国人選手はとらないのですね。鹿田さん、柳さんに大きな試練がありそうです。でも、新人さんもなかなかやりそうだし、全員が怪我をせずにこのシーズンを闘い抜いてください!

和歌山開幕戦、カッコいいレポートが書けることを楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする